![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:167 総数:659709 |
教室の様子を覗いてみると![]() ![]() ![]() 校長先生からのメッセージ(朝会から)![]() ![]() もうひとつお話ししたのは,「好きなこと」「得意なこと」をもっともっと好きになる,得意になるために時間をかけて取り組みましょうという話をしました。宿題の作品に好きなことを選んだ人も多いと思いますが,これから,教室やランチルームにみなさんの作品が並び掲示されるのがとても楽しみです。 夏休みが終わり,今日から学校が始まりますがこれからもますます,好きなこと,得意なことをたくさん作って自分に自信をつけられるといいですね。みなさんのこれからの頑張りと成長に期待しています。 おはようございます。 三めには、これからの生活で注意してほしいことです。この夏休み中,日本全体で見るとあまりいいニュースがありませんでした。大雨が続いて,兵庫県の佐用町などいくつかの地域で,水害(水の害)にあって,多くの方が亡くなりました。また,静岡を中心に大きな地震があり,高速道路が崩れた画像をテレビで見た人も多いのではないでしょうか。 災害というのは本当にこわいものですが,多くの人は,実際に自分の身近でおこって初めてその怖さを知ることが多いですね。そのことに備えて,いつもしている避難訓練をしておくことはとても大切なことです。そうすることで,いざ災害にあった時にあわてなくてすみます。 もうひとつ,これから皆さんにも注意してもらわないといけないことですが,新型インフルエンザの流行がおさまりません。 教室にもどって担任の先生からもう一度注意することをおさらいしてもらいますが,みんなにできることで大事なことがいくつかあります。 1 手洗い・うがい 2 必要がないのに人ごみにでない 3 せきやくしゃみが出ている時は,マスクをする。 もう一度きちんとできるようにしたいですね。 自分を守ることは、友達をまもつことです。お互いのためにできることはしっかりやりましょう。 子どもたちが元気に登校してきました![]() ![]() ![]() 洛楽まなびすと「漢字能力検定」実施![]() ![]() ![]() うさぎ小屋を造りました2 完成間近!![]() ![]() ![]() おもしろサイエンスIN鏡石「植物採集}![]() ![]() 夏休みの水泳検定が行われました![]() ![]() ![]() 全国算数・数学研究教育大会開催![]() ![]() ![]() ウサギ小屋を造りました1![]() ![]() ![]() おもしろサイエンス「鴨川をしらべよう」![]() ![]() ![]() |
|