8月3日(月)午前中におもしろサイエンス「夏の鴨川を調べよう」が行われました。連日の夕立で開催が危ぶまれていたのですが、少し活動場所を変えて予定通り行うことができました。鴨川に到着すると、先生の注意や川の中での活動の仕方を聞いたあと、元気に川の中に入っていきました。草の生えぎわを網でつついて、いろいろ生き物を捕まえていました。大きなおたまじゃくしやザリガニ、えびを捕まえては、歓声を上げていました。捕まえた生き物を友達に見せたり、生き物の種類を先生に聞いたりしていました。小動物が植物のそばに沢山いることを実感するとともに、鴨川にいる動物には、川の中に生えている植物がなくてはならないことを学んだようでした。