スチューデントシティー
ローソンでコンビニの店員さん。いつもお店をきれいにするために小さなはたきを持っています。
【5年生】 2009-06-09 18:57 up!
西陣織会館
西陣織の着物を着て,小物販売。におい袋はとっても癒されます。
【5年生】 2009-06-09 18:54 up!
スチューデントシティー
京都新聞の記事を編集して,新聞作りと販売をしました。新聞は,スピードが命。
【5年生】 2009-06-09 18:52 up!
スチューデントシティー
アメリカン航空のキャンペーンを行いました。セコムのガードもしっかりしてます。
【5年生】 2009-06-09 18:48 up!
スチューデントシティー
京都銀行でみんなのお給料を支払いました。伝票整理はとても大変でした。
【5年生】 2009-06-09 18:43 up!
スチューデントシティー
AUで携帯電話の契約の仕事をしました。契約してくれた人のはストラップなどを差し上げました。
【5年生】 2009-06-09 18:40 up!
スチューデントシティー
井筒八つ橋で京都名物八つ橋と粒あん入り生八つ橋を販売しました。ニッキの香りがさわやかーーーー。
【5年生】 2009-06-09 18:37 up!
スチューデントシティー
パナソニックで電気製品の販売をしました。説明が難しかった!!!!
【5年生】 2009-06-09 18:33 up!
スチューデントシティー
西利でおつけものを売りました。スチューデントシティーでしか売っていないものがありますよ。
【5年生】 2009-06-09 18:30 up!
松ヶ崎浄水場の見学
6月2日火曜日。4年生は松ヶ崎浄水場に見学に行って来ました。琵琶湖から取り込んだ水が浄水場の中で徐々にきれいになっていく様子を設備ごとに見てとりながら見学しました。初夏のとても暑い日差しの下での見学でしたので,ふだんよりも水道の水が恋しく感じられた様子で,できたてのきれいな水道水を飲みたがってい人がたくさんいました。今日の見学中に浄水された水は,明日の朝には金閣校区の水道に届くそうです。水道の水が身近に感じられるようになった見学でした。
【4年生】 2009-06-03 15:34 up!