![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:17 総数:711759 |
はじめての校区探検3![]() ![]() ![]() はじめての校区探検2![]() はじめての校区探検
生活科で,はじめての校区探検にでかけました。「この道,毎日,学校に来る時,通っている道やで。」「このマンションに住んでいるの。」「ぼく,このお店お母さんと一緒に来たことある。」など,いろいろなことを友だちに伝え合いながら探検しました。
![]() 委員会の発表
7月1日(水) 朝会で学校長のお話を聞いた後,音楽集会,委員会からの発表がありました。
5月から,集会委員会が中心になって,全校で合唱をしています。「こどものせかい」を練習してきました。7月が仕上げの月で,二部合唱をしました。次は,なんという曲を練習するのか,楽しみです。 6月は環境月間でした。環境委員会のメンバー,一人一人が標語を考えて発表しました。環境委員会のほかにも,ヒューマンライツ委員会から,7月の目標についての発表や 放送委員会から,お昼の放送のテーマソングについてのクイズをしました。 ![]() ![]() ![]() クラス対抗リレー
自由参観日,多数ご来校いただきありがとうございました。子どもたちは力いっぱい走り,クラス対抗リレーを楽しんでいました。
![]() ![]() 鹿苑寺見学
7月2日6年生と鹿苑寺金閣の見学に行ってきました。長年京都に居住していたにもかかわらず,金閣をゆっくり拝見させていただいたことがなく,念願かなって金閣に行くことができました。さずがに世界一有名な建造物であるそのたたずまいに圧倒させられました。黄金に輝く舎利殿とその周りの鏡池との調和に心奪われながらも,時の権力者の思いと,民衆の胸中を考えると金閣に込められたいろいろな人々の思いに触れたように感じました。
![]() ![]() ![]() 鹿苑寺 見学![]() ![]() ![]() 森林教室![]() ![]() ![]() 陸上競技大会 優勝
6月28日(日)太陽照りつける西京極陸上競技場で小学生陸上競技大会(日清カップ)が行われました。子どもたちは,体感温度38度の中での府下大会というプレッシャーにもかかわらず,最後まで競技に参加してくれました。
応援に駆けつけていただいた保護者のみなさんありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 陸上競技会 優勝![]() ![]() ![]() ソフトボール投げ 8位入賞 田中さん 4かける100メートルリレー 2位 島田さん 村山さん 杉浦さん 宮城さん ほかにも参加者全員 体感温度38度を超える中,京都府の中で,好成績をおさめることができました。みんなの汗がキラキラ輝いていました。 保護者のみなさんも最後まで応援ありがとうございました。 また,水分補給のための差し入れもいただき,本当にたすかりました。 ありがとうございました。 |
|