![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:167 総数:659780 |
3年総合「わくわく昔たんけんたい」 統合前の歴史を学びに元学区へ![]() ![]() それだけでは,まだまだわからないことが多いので,これから、5つの元小学校の学区に分かれて,地域の方にお話を聞きに行きます。今日は、豊園学区、開智学区へ聞きにいきました。昔の学校の様子や生活の様子,昔の子どもたちは,どんな遊びをしていたのかなどたくさんのお話を聞きました。子どもたちは,興味津々。今まで学習してきたことでわからなかったことを聞いたり,お話を聞いている中で疑問に思ったことを質問したりと,積極的に学習していました。これらの活動でもった自分の思いや疑問をもとに中心課題を決め、課題追求が始まります。 読書週間 読み聞かせ![]() ![]() ![]() RAKU RAKU KIDS2![]() ![]() おはなしバスケット1年生![]() ![]() 消防士さんの防火学習(1年生)![]() ![]() プール開き 低学年水あそび開始![]() ![]() RAKU RAKU KIDSスタート![]() ![]() 第2回おもしろサイエンス![]() ![]() ました。今回は「シャボン玉で遊ぼう」と題して、針金やモール等いろいろな材 料を使ってかわいいシャボン玉や大きなシャボン玉、長いシャボン玉をつくって 楽しみました。特に人気があったのが、小さい網の目を利用して小さいシャボン ン玉がいっぱいつくれる道具や風船のように手のひらで押しても割れないシャボ 玉作り、シャボン玉の中に体全部をいれてもらって、シャボン玉の中から外をみ るコーナーでした。いろいろな体験をしながら、シャボン玉の楽しさと不思議さ を感じていました。 |
|