京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up20
昨日:93
総数:958447
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生 花背山の家宿泊学習 7月4日(木)〜5日(金)        

第40回 柿の実運動会

午後の部がスタートしました。

まずは応援合戦です。
画像1
画像2
画像3

昼からの開始時間を遅らせます!

午前の部が終了しました。
午後からの開始を15分遅らせて

13:15からスタートします。

今日は給食になりますので,
昼食の時間を確保させてもらいました。

第40回 柿の実運動会!

順調に競技が進んでいます。

今から1年生の団体競技「ぽいぽいリレー」が始まります!
画像1
画像2
画像3

第40回 柿の実運動会!

素晴らしい天気の中,運動会をスタートすることができました。
ご声援,よろしくお願いいたします。

現在は,5年生のハードル走です。

京都府小学生陸上競技選手権大会 京都市予選会〜2〜

中には見事入賞を果たした児童もいました。

いつもとはちがう本格的な運動場で,持てる力を存分に発揮することが出来ました。
画像1
画像2
画像3

京都府小学生陸上競技選手権大会 京都市予選会〜1〜

5,6年生を対象に京都府小学生陸上競技選手権大会 京都市予選会が行われました。

ちょうど台風が過ぎるときで,目まぐるしい天気の中でしたが,

自分が登録した競技を一生懸命取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

運動会は延期になりましたが…〜3〜

図書室では,3・4年生が一緒に読書を楽しんでいました。

いつもと違う土曜日だからこそ,いつもと違う学びが生まれていました。
画像1
画像2
画像3

運動会は延期になりましたが…〜1〜

21日には運動会が行われる予定でしたが,悪天候のため延期となりました。

ですが,体育館では応援団が元気よく応援練習をいていました。

その声につられてか,低学年の子を中心に,一緒に応援練習をしていました。
画像1
画像2

板橋学区民 体育祭!

少し天気が心配ですが,

第65回の体育祭が開催されています!
画像1
画像2

部活動 相撲部

部活動相撲部です。

2学期から,1年生が部活動に参加できるようになりました。

初めての『相撲』なので,キャプテンの6年生と一緒に四股をふみました。

御香宮のちびっこ相撲大会もあるので,がんばって練習していってほしいと思います。


画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

全国学力状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp