京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up7
昨日:222
総数:955828
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月30日(木)ごみ0デー        

♪夏休み明け部活動等表彰 その1

 部活動等で優秀な成績を収めた児童への表彰が行われました。
 「第32回 わんぱく相撲全国大会京都府予選会」の団体の部で4連覇を果たしました。代表の児童に表彰状が授与されました。
画像1
画像2
画像3

♪先生方とのお別れと出会い

 お世話になった学校司書の先生が8月末で本校での勤務を終えられます。また,今日から新しい給食調理員さんが勤務されます。
 ひとことずつ,子どもたちへメッセージを送ってもらいました。
画像1
画像2

♪平成30年度 2学期始業式 その2

 校長先生からのお話を聞いて,夏休みをふり返ったり,これからの学校生活のめあてを考えたりしました。
画像1
画像2

♪平成30年度 2学期始業式 その1

 夏休みが明け,学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。始業式の様子です。
画像1
画像2

♪放課後まなび教室〜8月20日(月)〜

 夏休み中も,地域の方と一緒に放課後まなび教室は続きました。
画像1
画像2

♪学校図書館掲示〜夏休み〜

 夏休みの学校図書館の掲示物です。サッカーワールドカップにちなんで,国旗についての掲示がされていました。
画像1

♪放課後まなび教室〜8月6日(月)〜 その3

 線香の煙を吸って,空気砲で発射する姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

♪放課後まなび教室〜8月6日(月)〜 その2

 空気砲と模型の完成です。お互いに出来映えを見せ合っていました。
画像1
画像2

♪放課後まなび教室〜8月6日(月)〜

 放課後まなび教室です。空気砲や人体模型を作っていました。
画像1
画像2
画像3

♪放課後まなび教室〜8月1日(水)〜

 8月も放課後まなび教室は続きます。課題を終えた子どもたちが,制作やボードゲームを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 春分の日
3/22 修了式 4時間授業・完全下校
3/25 学年末休業開始
保健・PTA・その他
3/22 三申会総会
3/24 少年補導スケート教室

学校だより

学校教育方針

学校評価

学校沿革史

新入学予定児童に関わるお知らせ

お知らせ

いじめ対策

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp