京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:163
総数:959227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生 花背山の家宿泊学習 7月3日(水)〜5日(金)        

♪平成29年度 前期終業式

 前期終業式を行いました。校長先生から学習・運動面での児童の頑張りについて紹介が行われました。前期の頑張りを後期に活かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

前期最後のあいさつ運動(2)

 3年生の学級代表は一番に来て,とっても元気よく挨拶をしていました。声がかれないか心配でした。ご苦労様でした。
画像1
画像2

前期最後のあいさつ運動(1)

 昨日は,前期最後のあいさつ運動でした。暑い日も雨の降る日もよく頑張ってくれました。
画像1
画像2
画像3

♪第12回 御香宮ちびっ子相撲大会 その10

 どの子どもも大観衆の中,力いっぱい自分の相撲を取りきりました。主な戦績を報告します。

<個人戦>
☆1年生の部
 優 勝 
 準優勝 
 第3位 
 3人抜き…2名 

☆2年生の部
 優 勝 
 準優勝 
 第3位 
 第3位 
 3人抜き…6名

☆3年生男子の部
 優 勝 
 第3位 
 第3位 
 3人抜き…3名

☆3・4年生女子の部
 第3位
 第3位

☆4年生の部
 優 勝(4連覇) 
 準優勝 
 第3位
 第3位
 3人抜き…4名

☆5年生女子の部
 優 勝(2連覇) 
 準優勝 
 
☆5年生男子の部
 優 勝(2連覇) 
 準優勝 
 第3位
 第3位
 
☆6年生女子の部
 第3位

☆6年生男子の部
 優 勝(2連覇) 
 準優勝 
 第3位
 第3位

<団体戦>
 優 勝…伏見板橋A 
 準優勝…伏見板橋B

 早朝より,ご声援誠にありがとうございました。 

画像1
画像2
画像3

嬉しいお手紙をいただきました

 学校に1通のお手紙が届きました。お名前が匿名になっていたので,どんな内容か少し不安になり開けてみますと,6年生が演劇鑑賞に行ったときの電車の中のことが書いてありました。
 お手紙の概略は,小学生がたくさん乗っていたら騒がしいと予想したのに,その逆でとても静かで感心したという内容でした。そして,ひとことふたこと言葉をかわした子が挨拶をして降りていき爽やかな気持ちになったということでした。
 とても嬉しい内容のお手紙です。なぜ,本校と分かったというと,伝統ある『板橋帽』を見て分かったと言うことです。板橋帽は,本当によく目立ちますし,かなり以前から着用しているので,近隣の方々には一目で「板橋の子」と言うことが分かります。
 今回は,嬉しい報告ができるのですが,今まで,このお手紙と逆の事で,学校に電話がかかってきたことも何回かあります。
 『板橋帽』オレンジ色で遠くから見てもすぐに分かる目立つ帽子。この帽子をかぶることが誇りに思えるような言動を,これからも心がけてくれたら嬉しいです。
画像1

♪第12回 御香宮ちびっ子相撲大会 その9

 閉会式の様子です。3位(ベスト4)以上の入賞者にメダルと賞状が授与されました。
画像1
画像2

♪第12回 御香宮ちびっ子相撲大会 その8

 団体の部決勝戦は,本校のチーム同士の対戦となりました。
画像1
画像2
画像3

♪第12回 御香宮ちびっ子相撲大会 その7

 どの学年も白熱した取組が続きました。
画像1
画像2
画像3

♪第12回 御香宮ちびっ子相撲大会 その5

 大相撲「貴乃花部屋」の貴乃花親方(元横綱貴乃花)が来場されました。
 子どもたちの取組を温かい眼差しでご覧になっていました。
画像1

♪第12回 御香宮ちびっ子相撲大会 その4

 御香宮杯やメダルを目指して,今年も熱戦が繰り広げられます。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/7 伏見西支部駅伝大会兼大文字駅伝予選会(向島南14:00) 5年ALT
11/8 検尿 避難訓練 6年伏見中学校オープンスクール 小P連はぐくみ委員会全市交流会(京都アスニー10:00) PTAコーラス
11/9 検尿予備日 研究B校時 5時間授業 校内研究会2年1組 食に関する指導4年1組 PTAバレーボール 除去食
11/10 銀行振替日 第6回クラブ活動 6年卒業アルバム学級・個人・クラブ活動写真撮影 PTAコーラス前日リハーサル(体育館17:00) PTA保体委員会18:30
11/11 伏見西支部PTAコーラス交歓会(呉竹ホール13:00) PTAコーラス当日リハーサル(体育館10:00)
11/13 児童朝会 伏見西支部駅伝大会兼大文字駅伝予選会予備日(向島南14:00)

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

いじめ対策

全国学力状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp