京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up33
昨日:79
総数:960551
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生 花背山の家宿泊学習 7月3日(水)〜5日(金)        

♪6年生 体育「マット運動」〜ねらい1〜

 今できる技を組み合わせたり,連続したりして調子よく回ることに挑戦しました。
画像1
画像2

♪6年生 体育「マット運動」〜見通しをもとう〜

 準備や後片付け,準備運動について知り,活動の見通しをもちました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 音楽「豊かな歌声をひびかせよう」〜日本の四季〜

 日本の四季メドレーの練習をしました。
画像1
画像2
画像3

♪第1回わくわくタイムに向けて

 始業前に,集会委員会の子どもたちがわくわくタイムの説明に訪れました。
画像1

♪6年生 20mシャトルラン

 20mシャトルランに取り組みました。
 電子音に合わせて,走りました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 理科「体のつくりとはたらき 」〜消化・吸収の仕組み〜

 人の消化,吸収の仕組みについて予想しました。
画像1
画像2

歯磨き巡回指導(3)

 習ったことを忘れずに,お家でもしっかりと歯磨きをしてほしいものです。
画像1
画像2
画像3

歯磨き巡回指導(2)

 歯磨きは,どうしても自分のくせがあり,なかなか正しい磨き方ができないものです。 しかし,この巡回指導で正しい磨き方をちゃんと教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

歯磨き巡回指導(1)

 6月3日に歯磨き巡回指導がありました。対象はひまわり学級・1年生・4年生です。歯科衛生士の先生の楽しい語り口で,みんなドンドンと歯磨きのお話に引き込まれていきました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 国語「筆者の意図をとらえ,自分の考えを発表しよう」〜友達の考えと比べて〜

 自分の考えと友達の考えを比べ,自分の考えを深めました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp