京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up38
昨日:172
総数:960477
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生 花背山の家宿泊学習 7月3日(水)〜5日(金)        

円をかく

 コンパスを使って円をかく練習をしています。先生にちゃんと教えてもらったのに下敷きをひいたままでコンパスを使おうとしてしまいます。いつもは,ちゃんと下敷きをひかなくてはいけませんが,コンパスを使うときは針が刺さらないので下敷きはひかないのですが・・・
画像1
画像2
画像3

これから調理実習

 6年生が,家庭科室で調理実習を始めようとしていました。まず,食物の栄養の話や,調理の仕方を学習します。
画像1
画像2

もうすぐ完成

 学校の木とも言える「くぼ柿」の写生を今年も4年生が取り組みました。そろそろ完成です。木の幹の色もとても素晴らしい表現です。
 いきいきと表現しています!
画像1
画像2
画像3

♪4・5・6年生 卓球部活動開始

 卓球部の活動を開始しました。子どもたちは,地域指導者の方に優しく教わりながら,活動を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

♪4・5・6年生 サッカー部の活動

 サッカー部の活動の様子です。チームで対抗戦をしました。今年度もコーチとして,地域の方にご協力いただき,教員と連携して指導しております。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 算数「分数×分数」〜4/5×1/3の計算の仕方は?〜

 (分数)×(分数)の計算の仕方を考え,説明しました。
画像1

3年生 ♪ 春の遠足 お弁当編 ♪

画像1画像2
友だちとおしゃべりしながら♪ おいしくいただいてます!

3年生 ♪ 春の遠足 お弁当編 ♪

画像1画像2
梅小路公園でお弁当をいただきました♪暑い一日でしたが,おいしくいただきました!

3年生 ♪春の遠足♪

画像1画像2
京都タワーに行きました♪望遠鏡から見える京都市内の景色に驚きの声をあげていました。金閣寺・銀閣寺・清水寺などが見えたようです♪

♪6年生 お迎え集会に向けて その5

 1年生と入場の練習をしました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp