京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:190
総数:957766
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生 花背山の家宿泊学習 7月4日(木)〜5日(金)        

♪4・5・6年生 部活動「サッカー部」

 放課後,運動場ではサッカー部が活動していました。今年度の部員数はとても多いですが,地域ボランティアの方と教員の指示のもと,規律正しく素早く行動できていました。

画像1
画像2

♪4・5・6年生 部活動「卓球部」

 放課後,体育館では卓球部が活動していました。地域ボランティアの方が個別で丁寧に指導しておられ,初心者の部員も安心して笑顔で活動できていました。



画像1
画像2

♪3〜6年生 「代表委員会」

 伏見板橋小学校では,月1回各委員会の委員長と3年生以上の学級代表が定期的に集まり,学校生活をよりよくするために必要なことを話し合っています。
 今年度第1回ということもあり,少し緊張気味の表情の子どもたちが多かったですが,活発に意見を出し合い,積極的な活動ができていました。
画像1
画像2
画像3

♪「プール掃除」 教職員編 その1

 放課後,6年生がきれいにしてくれたプールを教職員で仕上げの清掃をしました。排水溝やへこんだところなどを中心に行いました。
画像1
画像2
画像3

♪「プール掃除」 教職員編 その2

 仕上げは,水道の周りをたわしで丹念に磨き上げました。

画像1
画像2

♪1〜6年生 「6月朝会」

 音楽委員会から6月の全校合唱「みんなともだち」の紹介がありました。続いて,教育実習生の先生方が自己紹介を行いました。

画像1
画像2
画像3

♪5・6年生 音楽委員会「全校合唱練習」 その2

 子どもたち同士で練習するのはもちろんですが,担当の先生のアドバイスを受けながら,パートごとに分かれて一生懸命に演奏していました。

画像1
画像2
画像3

♪5・6年生 音楽委員会「全校合唱練習」 その1

 休み時間に,音楽室から楽器の音が聞こえてきました。室内では,音楽委員会の5・6年生が全校合唱の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

6年 プール掃除

もうすぐ,プール学習が始まります。気持ちよく学習できるように6年生と教職員でプール掃除をしました。
画像1
画像2

1年生 給食のあと…

画像1
給食を食べ終わり、当番と給食室に返却してから教室に戻ると…
おぼんはきれいに洗ってから給食台に直してあり、給食台はきれいに拭いた後きちんと元の場所に戻されていました。使った台ふきんも並べて干してあり、とてもきれいに後片付けができていました!!給食当番もおたすけマンも、とっても早く、上手にお仕事ができるようになっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      

学校だより

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp