京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:103
総数:959491
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生 花背山の家宿泊学習 7月3日(水)〜5日(金)        

着衣水泳(2)

 消防隊員の方から,水に浮くコツを教えていただきました。今度は,自分たちでやってみます。さて,うまくいったのでしょうか・・・?

 着衣水泳のねらいは,「もしも,服を着たまま水の中に落ちてしまったら」ということを想定して実施しています。そんなことにならいようにするのが一番ですが,もし,服を着たまま水の中に落ちてしまっても,焦らずゆっくりと上を向いてあごを突き出すと自然と体が浮きます。しばらく,この体制で助けを待つことが大事です。あわててもがくとおぼれてしまいます。
 また,ペットボトル1本で楽に体が浮くことも体験しました。
 夏休みに川や海に出かける機会がある人も多いと思いますが,まずは,安全に十分気をつけてください。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp