京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up7
昨日:155
総数:337921
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

5/21(火) 3組

画像1
 それぞれの課題に取り組んでいる時間の様子です。交流学級で学習しているお友だちもいます。一人ひとりが自分のやるべきことにしっかり取り組むことができていて、素敵です。

5/21(火) 3年生

画像1画像2
 外国語活動で、あいさつの仕方を学習しました。気持ちを表すときには、声のトーンにも表れそうですね。
 国語科「文様」では、まず全文を通読して感想交流をしたり文の構成をとらえたりし、次の単元の学習に生かします。

5/21(火) 2年生

画像1画像2
 体育科では鉄棒遊びの学習を行っています。まずは鉄棒に親しむような技から取り組んでいきます。
 算数科では、ものさしを使って長さを測っています。具体的に体感する活動で、数量感覚を身につけます。

5/21(火) 1年生

画像1画像2
 図画工作科「やぶいたかたちからうまれたよ」の学習です。紙をやぶいて、その形からイメージしてはりつけていきます。「○○に見えるよ」「△△みたい」と、イメージがどんどんふくらんでいます。

5/21(火) 1年生を迎える会 リハーサル

画像1画像2
 明日は第1回なかよしDayで1年生を迎える会を行います。お祝いメッセージ担当の2〜6年生は、朝からリハーサルに臨み、明日に備えました。心のこもったメッセージで1年生を迎えます。1年生も練習を積んでいます。
 明日、みんなでなかよく楽しいひと時を過ごせることが楽しみです♪

5/20(月) 6年生

画像1画像2
 体育科「走り高跳び」の学習では、自身のめあてをそれぞれに意識して、場を選びます。同じ場の友だちとアドバイスをしあいながら、練習しています。
 国語科「時計の時間と心の時間」では、学習計画を立てました。この単元では、主張と事例の関係をとらえ、自分の考えを伝え合います。

5/20(月) 5年生

画像1画像2
 算数科「小数のかけ算」では、小数をかける計算の仕方や考え方を学習しました。既習事項を思い出しながら、計算の仕方を考えました。

5/20(月) 4年生

画像1画像2
 算数科は「1けたでわるわり算の筆算」を学習しています。これまでの学習を生かし、わり算の筆算の考え方を身につけていきます。この先の算数・数学にも関わってきますね。
 道徳では「わたし、まちがってないよね」のお話を通して、自分の考えを相手に伝えるときに大切なことについて考えました。現実でもありそうなエピソードで、色々な意見が出ました。

5/20(月) 3組

画像1
 3組ではいろいろな野菜などを育てます。今日は苗の観察をしてまとめたり、苗を植えたりしました。これからのお世話も大事ですね。

5/20(月) 3年生

画像1画像2
 算数科では線分図を使って「後からふえた数」の求め方を考えました。いくつかの考え方で求められることに気づきました。
 社会科では「京都市役所ではどのようなことをしているのか」について予想し、調べました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp