京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:37
総数:338290
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

1/15(月) 3組

画像1
 小さな巨匠展に向けての合同作品づくりのため、金閣小に出かけました。支部のお友だちと、楽しく作品づくりができたようです。

1/15(月) 3年生

画像1画像2画像3
 体育科のポートボールでは、ゲームが始まりました。声をかけあい、チームで協力してプレーしています。安全面の注意もしっかりと心がけています。
 算数科では、コンパスを用いて二等辺三角形をかきました。コンパスの使い方も練習です。

1/15(月) 2年生

画像1画像2
 算数科では九九の表から、二つの段のこたえを足したり引いたりして、そこから気づいたことを考えたり話しあったりしています。こうした思考や気づきを通して、数についての学びを深めています。

1/15(月) 1年生

画像1画像2
 国語科「ききたいな、ともだちのはなし」の学習で、自分の話すことをしっかりと整理したり、「たのしいな、ことばあそび」の学習で、一字増やして変身する言葉について友達と交流したりしました。学習を通して、語彙がどんどん増えています。

1/14(日) おやじの会 10歳を祝う会&フラッグフットボール体験会

画像1
画像2
 1月14日(日)、おやじの会の主催で標記のイベントが行われました。新年初めのイベントです。
 まずは佛教大学アメリカンフットボール部「ホークス」の皆さんにご指導いただき、フラッグフットボールの体験を行いました。
 そのあとは10歳を祝う会。4年生が、大学生のみなさんにお祝いの胴上げをしてもらいました。
 そして、餅入りの豚汁をいただき、体も心も温まりました。
 本当にいい思い出になったことと思います。おやじの会の皆さん、学生の皆さん、保護者の皆さん、ありがとうございました。

1/12(金) 思いやり

画像1
 登校時、6年生が交差点で立っています。しばらくすると、反対側から1年生が渡ってきました。待っていてくれたのですね。出会うと、1年生を車道の反対側にして手をつないで歩きだしました。誰も見ていなくても、さりげなく優しく思いやりにあふれるその姿、とても心が温かくなりました。

1/12(金) なかよしDay〜なかよしそうじ〜

画像1
画像2
 最後は力をあわせてなかよしそうじです。レッツ、クリーニング!高学年がリーダーシップを発揮し、協力して取り組むことができました。

1/12(金) なかよしDay〜なかよし集会〜

画像1
画像2
 午後のなかよし集会では、あそびのふりかえりなどをしたあと、SLMの6年生が「お正月クイズ」で楽しませてくれました。それぞれの教室で盛り上がり、歓声があがりました。
 また、今日ははじめとおわりの言葉を、3年生の代表が担当しました。緊張しながらも立派に務める姿が頼もしかったです。

1/12(金) なかよしDay〜なかよしあそび〜

画像1
画像2
 今日は1月のなかよしDay。中間休みはなかよしあそびを楽しみました。運動場は使えませんが、体育館や中庭、教室で、それぞれの遊びを楽しみました。

1/12(金) 6年生

画像1画像2
 道徳では「iPS細胞の向こうに」というお話を通して、より高い目標を立て、それに向けてくじけずに希望と勇気をもって努力していく、という生き方に触れました。
 体育科では跳び箱運動に取り組んでいます。それぞれの場で、アドバイスや励ましの声かけをしあう姿が見られます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営方針

非常時の措置について

その他お知らせ

学校沿革史

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

新型コロナウィルス対応について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp