京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up76
昨日:95
総数:339204
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

1/23(火) 1年生

画像1画像2
 国語科「たぬきの糸車」では、気に入った場面の様子を絵や文で表します。そして、友だちに紹介する準備につなげます。
 算数科では、お金の計算を学習しています。生活にも関わる学習ですね。具体物や半具体物を用いて考えます。

1/22(月) 6年生

画像1
画像2
 今日は総合支援学校に通うお友だちとの交流で「ハッピー運動会」を企画・実施しました。同じ地域に暮らしていながら普段なかなか一緒に活動することができないけれど、楽しいひと時を一緒に過ごすことができてよかったです♪

1/22(月) 5年生

画像1画像2
 家庭科は「ミシンにトライ!」です。まずは安全面についてしっかりと学習をしています。真剣に耳を傾け、今後の学習で留意します。
 算数科「割合のグラフ」では帯グラフと円グラフを読み取りました。グラフの読み取りは、今後算数科だけでなく、社会科など多くの学習場面で活用します。

1/22(月) 4年生

画像1画像2画像3
 国語科では「ウナギのなぞを追って」の学習で文章構成を表にまとめ、文の組み立てや内容を正しくつかんでいきます。
 体育科は跳び箱運動です。それぞれのめあてに向かって、それぞれの場で練習を積んでいます。

1/22(月) 3年生

画像1画像2
 算数科で学習した三角形について、おさらいや確かめに取り組んでいます。これで3年生は三角形マスターです。

1/22(月) 2年生

画像1画像2画像3
 国語科「おにごっこ」では、いろいろな遊びの中から自分が説明したい遊びを決めて調べ、お友だちに紹介・説明するための準備をしています。どんなふうに説明すればわかりやすいかを考えます。

1/22(月) 1年生

画像1
画像2
 国語科では、たぬきの糸車を読み進めています。お話を読み、好きなところを見つけます。
 生活科では校内の冬を見つけ、写真に撮ります。それをカードにまとめて、お友だちと交流します。季節の移り変わりを感じています。

1/20(土) おもちつき大会

 今日は、少年補導紫野支部の皆様主催、おやじの会・PTAの共催で、おもちつき大会が行われました。あいにくの空模様ではありましたが、多くの子どもたちが参加し、「よいしょ!よいしょ!」の声とともにおもちつきで盛り上がりました。そのあとにはきなこやぜんざいなどでおもちをいただき、みんな「美味しい!」と舌鼓。
 いつも楽しい時間をいただき、本当にうれしく思います。たくさんの地域の皆様には昨日の準備や今日も朝早くから子どもたちのために運営いただき、ありがとうございました。
画像1
画像2

1/19(金) 学校のようす

画像1
画像2
画像3
 1年生国語「たぬきの糸車」では、たぬきの動きを追いながら、お話の流れをつかんでいます。
 2年生は算数の「九九」について、九九の表をみて発見したことを交流したりテストに取り組んだりして定着を図っています。
 3年生は三角形の学習。対応する頂点を確認したり、作図したりしながら、三角形の特徴をとらえています。
 4年生国語「ウナギのなぞをおって」では、文章の構成を意識して読み進めています。
 5年生は算数科のテストに取り組んだり、理科「電磁石」の学習で「電磁石働きの向きを変えるにはどうすればよいか」を考え、実験しました。
 6年生は卒業に向けての取組や、体育科「跳び箱運動」の学習でした。とても穏やかな雰囲気で、笑顔での活動です。

 皆さんの体調も気なるところです。週末はゆっくり休養していただければと思います。習い事やイベント等の活動もあろうかと思いますが、健康観察をしっかりと行っていただき、無理のないようにお過ごしください。よろしくお願いいたします。

1/18(木) 学校のようす

画像1
画像2
画像3
 今日は肌寒い、雨の一日となりました。

 校内では今日も、様々な活動にしっかり取り組む姿をたくさん見ることができました。(子どもも、大人も。)
 中でも、お友だちと意見を交流する活動や、探究する活動のとき、子どもたちの素敵な姿をたくさん見ることができます。これは、とても大切な力ですね。これからも、将来大事になる力を意識して、学校教育活動に取り組んでまいります。

 また、インフルエンザ等の流行で、体調のすぐれないお友だちが増えています。元気になって戻ってきてくれているお友だちもいます。
 児童の皆さんも、ご家族の皆さんも、地域の皆さんも、手洗い・うがいなどの基本的な予防を忘れず、健康管理には十分ご留意ください。
 そして、いましんどい思いをしているみなさんが早く元気になりますように。くれぐれもお大事になさってください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営方針

非常時の措置について

その他お知らせ

学校沿革史

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

新型コロナウィルス対応について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp