京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up4
昨日:26
総数:346932
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」    〜令和7年度入学予定児童につきまして〜 ※入学届受付:10/24(木)〜11/5(火) ※就学時健康診断:11/14(木)午後 詳細は後日お知らせいたします。

言葉の意味がわかること

 5年2組は,国語科で,「言葉の意味がわかること」という説明文を読みました。書かれた内容について,自分の考えをまとめてからグループで交流しました。思ったことや考えたこと,なるほどと納得したこと等を発表し合いました。
画像1

マット運動

 5年1組は,体育科で,マット運動に取り組みました。ねらい2では,少し頑張ればできそうな技に挑戦しました。場の設定を工夫しながら楽しく活動しました。
画像1

縄文時代のむら

 6年2組は,社会科で,歴史の学習をしました。「縄文のむら」の絵を見て気付いたことを発表しました。そして,5500万年前の人々のくらしについて調べました。想像を膨らませながら学習を進めました。
画像1

分数

 6年1組は,算数科で,分数について学習しました。いろいろな量を分数で表す方法について学びました。長方形の縦の長さと横の長さを例に考えました。
画像1

できるようになったこと

 2年2組は,体育科のてつぼう遊びについて振り返りました。できるようになったことや頑張ったことなどを,みんなで確認し合いました。少しずつ上手になったことがわかりました。
画像1

くちばしくいず

 1年1組は,国語科で,学習したことをもとに「くちばしくいず」を作りました。ハチドリ,オウム,きつつき各々のくちばしの特徴を思い出しながらまとめていきました。
画像1

情報モラル教室

 5年生は,ゲストティーチャーをお招きし,「情報モラル」について学習しました。「インターネットに書込みをするときに気を付けること」を考えました。ネット上に,うその書き込みをしたケースを想定し,どんなことにつながるのかについて,交流しました。取り返しのつかないことになることが,よくわかりました。「どうすればよいのか」を真剣に考えました。
画像1
画像2

和太鼓部

 和太鼓部では,基本の練習に加えて,「三宅太鼓」に挑戦しました。膝を上手に使って,リズムよく太鼓をたたきました。和太鼓の力強い音が校内に響きました。
画像1
画像2

雅部

 雅部は,茶道に使う「ふくさ」の折り方を学びました。地域に在住されるゲストティーチャーに,ふくさの持ち方や折る順序を教えていただきました。実際に使っての実習が楽しみになりました。
画像1
画像2

陸上部

 陸上部は,いろいろな運動に挑戦して楽しみました。体育館では,新体力テストで実施した「シャトルラン」に取り組みました。また,運動場では,2つのチームに分かれて「ダブルドッジ」を楽しみました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校経営方針

学校沿革史

学校評価

いじめ防止基本方針

台風等に対する非常措置

諸連絡

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp