京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up51
昨日:28
総数:339530
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

パート練習

 1年生は、学習発表会に向けて、体育館でパートに分かれて練習をしました。どんな速さやテンポで台詞を言えばよいのか確認し合いました。
画像1

中間休み

 絶好の秋晴れに恵まれた今日の中間休み。大繩やドッジボールを楽しみました。体を動かしていると、だんだんと心地よくなってきました。
画像1

慣用句

 4年2組は、国語科で、慣用句を学習しました。仲をとりもつ、えりを正す、底が浅い、水に流す、世話をやくなどの慣用句について、意味や使い方を調べました。
画像1

伝統工芸

 4年1組は、国語科で、「伝統工芸のよさを伝えよう」という単元を学習しました。伝統工芸について、冊子やWEBで調べました。博多人形、木彫り細工、西陣織等、それぞれのよさをたくさん見つけて記しました。
画像1

「紫野だより 11月号」について

 いつも本校の学校推進にご理解とご協力をいただきましてありがとうございます。「紫野だより 11月号」についてお知らせいたします。

 先日、ホームページに掲載させていただいた「紫野だより 11月号」の「11月行事予定」の中で、24日に「1年色覚検査」とありましたが、12月の実施予定でした。ここに、訂正とお詫びをさせていただきます。すみませんでした。本日、訂正したものを再掲載させていただいております。

 1年生の保護者様には、後日、別紙にてご案内をさせていただきます。どうぞ宜しくお願い致します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校経営方針

学校沿革史

学校評価

いじめ防止基本方針

台風等に対する非常措置

諸連絡

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp