京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up31
昨日:48
総数:338282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

なかよし遊び 1

 今日の中間休みに「なかよし遊び」がありました。

 1年〜6年のたてわりグループで、あらかじめ話し合っていた遊びをするのです。

 6年生が1年生を迎えに行き、決められた場所まで連れて行ってくれました。
画像1
画像2
画像3

プールそうじ 3

 最後は教職員で仕上げをしました。
 
 あれほど汚れていたプールが、みんなのチームワークで、わずか一日でピカピカになりました。
 
 プール開きが待ち遠しいです!
画像1
画像2
画像3

プールそうじ 2

 1年間の汚れがたまったプールの底をデッキブラシでこすります。
  
 また横の壁は、たわしを使って丁寧に汚れを落としていきます。

画像1
画像2
画像3

プールそうじ 1

 6月14日のプール開きに向けて、プールそうじがありました。
 
 午前中に、まず、5年生がプールの回りをきれいにそうじしてくれました。

 そして、6年生がプールに入りました。
画像1
画像2
画像3

水ロケット飛ばし おやじの会 4

 がんばって作った水ロケットが大空に舞い上がり、子どもたちは大喜びです。
 中には50m近く飛ばした子もいました。

 おやじの会の皆様、そしてPTAの皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

水ロケット飛ばし おやじの会 3

 完成した水ロケットを持って運動場に行きます。
 
 子どもたちは早く飛ばしたい気持ちでいっぱいです。
画像1
画像2
画像3

水ロケット飛ばし おやじの会 2

 親子で協力してようやくオリジナルの「水ロケット」完成しました。
 
 うまく飛んでくれるか、わくわくどきどきです。
画像1
画像2
画像3

水ロケット飛ばし おやじの会

 日曜参観の午後に、おやじの会の方が「水ロケット飛ばし大会」をしてくださいました。
 体育館に集まり、まず、水ロケットの作り方を教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

日曜参観 7

 5年生は、国語で敬語の学習をしました。「このままでは相手に失礼かな」そんな言い方を正しい敬語になるようにグループで考え、前で実際に敬語を交わす練習をしました。
 保護者の方にも飛び入り参加していただきました。
 難しいはずの敬語なのに、どの子も美しい敬語が使えていました。

 休日にもかかわらず、大変多くの保護者・ご家族の方々、さらには、地域の方々にご参観いただきました。本当にありがとうございました。
 これからも紫野の子どもたちを温かく見守っていただきますよう、よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

日曜参観 6

 杉の子学級は「文をつくろう」の学習です。もとある言葉を並びかえ出題し、それを再度並び直して、正しい言葉に作りかえる学習です。クイズ感覚でどの子も楽しみながら学習できました。
 
 算数は「足し算のお話づくり」です。がんばって問題を作り、友達に考えてもらいました。問題を解くこと以上に、問題を作ることの難しさも学びました。
 
 歯みがきの学習もしました。虫歯がなくなるよう今日からしっかりみがいてね!!

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 授業参観・懇談会
3/11 町別児童集会
京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp