京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up71
昨日:79
総数:339104
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

旋律の特徴を感じ取ろう!

 3年生が,音楽の学習に取り組みました。「とどけよう このゆめを」という素敵な曲を題材に,旋律の特徴を感じ取っていきました。
 ・明るい歌だね。
 ・テンポの速い曲だね。
 ・リコーダーの音色がきれいだ。
 ・ピアノがリードしているよ。
 ・途中でリズムが変わるね。
 ・夢という歌詞が何度も出てきたね。
 ・わくわくするような曲だ。
 伴奏だけの場合と歌詞が入った場合など,パターンを変えて曲を聴くと,新しいことが発見できました。一斉に歌ったり演奏したりすることが制限される中ですが,体をいっぱいに使って「音」を楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 3・5年生:フッ化物洗口
2/1 放送朝会 スーパーリーダーミーティング 紫野版漢字力・計算力検定練習期間開始
2/2 3組・1・6年生:フッ化物洗口 スクールソーシャルワーカー来校 プレジョイントプログラム・ジョイントプログラム実施期間終了
2/3 2・4年生:フッ化物洗口 スクールカウンセラー来校 2年生:PICNIK国際理解プログラム教育授業 5・6年生参加申込者:Enjoy English(紫野高校ESS)

学校だより

学校経営方針

学校沿革史

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

新型コロナウィルス対応について

地震に対する非常措置

台風等に対する非常措置

諸連絡

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

臨時休業(休校)中の学習支援について

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp