京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up81
昨日:60
総数:230866
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度途中入園を希望される方はご連絡ください。未就園3歳児ひよこ組も毎日実施しています。登録は随時行っています。0〜3歳児の教育相談も実施していますので、一度見学にお越しください。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

ひよこ組2学期最終日

画像1
 2学期最終の月,前にばら組さんが来て歌ってくれた「あわてんぼうのサンタクロース」が楽しくてカッコよくてひよこ組さんも真似をしちゃいました。
 あまりにも楽しく上手に出来たので,お家の人に見てもらったら大きな拍手をもらいました。
 1月は11日(木)から始まります。また,元気なお顔を見せてくださいね。

さいごのさいごに・・・・・

画像1
 ひよこ組にも園長サンタが来てくれました!
 みんな大喜びでした。

12月8日 たまご組にサンタさんが来たよ!

画像1画像2
 シャンシャンシャンシャン・・・・
 鈴の音と共に,あわてんぼうの園長サンタがちょっと変わったトナカイさんを連れてたまご組さんにやって来てくれました。大きな袋から一人ずつプレゼントをもらいました。最後に「あわてんぼうのサンタクロース」の歌と合奏をみんなで楽しみました。

 これで年内のたまご組さんは終了です。来年の予定は 1月12日・19日 です。
しばらくの間,お休みですが1月にまた元気な顔を見せてくださいね。

たまご・ひよこ組 ミニ運動会

画像1
画像2
画像3
 15日(水)たまご組ひよこ組合同で,ミニ運動会を遊戯室にて行いました。
・メロンパンの手遊び
・バナナ星人のダンス(写真)
・かけっこ
・玉入れ
・親子ふろしき競争(写真)
・バルーン遊び(写真)
・アンパンマン体操
という種目で親子で楽しみました。
 最後におやつをもらって終わりました。 

ひよこ組・たまご組 運動会

 毎日いい天気が続く秋晴れの頃,ひよこ組・たまご組合同ミニ運動会をやります!
 11月15日(水)10時〜11時半頃
 遊戯室でやりますので,小さいお子様も安心してゆっくり楽しんでください。親子でおもいっきり体を動かして遊びましょう。
 バナナ星人も来るかな〜 おたのしみに・・・
画像1

未就園児ひよこ組さんもよーい,どん!

よーい,どん!
とってもうれしそうに,満面の笑顔で走ります。

向かう先は大好きな先生。
そうか,だから笑顔だったのですね。

先生が「速かったね」と褒めてくれたので,もっともっとうれしくなりました。

画像1
画像2

たまご組スタート!

画像1
2学期も元気にアンパンマン体操いたしましょう!
9月は15日(金)29日(金)です。
お待ちしています。

ひよこ組 2学期スタート

ひよこ組のお部屋に,元気な声が帰ってきました。
少し黒くなったお顔。
少し大きくなった身体。
2学期も元気いっぱい遊びましょう!
画像1画像2

ひよこ組 誕生会

画像1
画像2
 ひよこ組(未就園児)の誕生会をしました。
 プレゼントをもらって,お話を聞きました。
 その後,保護者の方々は,園長室で子育てについて交流しました。

ひよこ組 誕生会

画像1
画像2
 ひよこ組のお誕生日会をしました。5月生まれのお友達は4人です。
 プレゼントをもらいました。
 はらぺこあおむしのお話をききました。

 終わってからお母さんたちは,園長室で子育てについて意見交流しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/8 家庭教育講座
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp