京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up5
昨日:25
総数:230938
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度途中入園を希望される方はご連絡ください。未就園3歳児ひよこ組も毎日実施しています。登録は随時行っています。0〜3歳児の教育相談も実施していますので、一度見学にお越しください。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

夕焼け小焼け

18時前。おうちの人がそろそろお迎えに来るころ。
「きれいやなあ」「うわあ,すごい」の声が職員室まで届いたので外へ出てみると,太陽が沈んだ西の空にはきれいな夕焼けが広がっていました。
空を眺めながら,先生とお話しています。
「ほら,雲があっちからこっちに流れてる」
「ほんとだ。下の雲は反対向きに流れてるみたいに見えるね」
「うん」
お迎えの前の大好きな先生との二人きりの贅沢な時間でした。

画像1

わくわく

9月20日(木)

サッカー教室があり、今回もゆり組さん、ばら組さんが、たくさん参加してくれました。

はじめは、河田(うっちー)コーチの動きを真似したり、忍者になってジャンプやしゃがんだりして、体ならしをしました。

次にビブスを使って、しっぽ取りを楽しんだ後、ボールをキックしてコーンに当てる練習をしました。
「当たった〜!」「見て見て!全部倒れたで〜!」
と、にこにこ顔の子ども達・・・・。

その後、ばら組、ゆり組に分かれてゲームをしました。
ころんだり、ぶつかったりして痛い思いもしたけれど、最後まで頑張ってゲームに参加した子ども達は、ちょっぴりたくましくなったようです。
うっちーコーチ、ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

わくわく(2)

下の写真はドミノの板を使ってお寿司をたくさん作っています。
お客さんも来てくれて、お寿司屋さんごっこの始まりです!
画像1
画像2

わくわく(1)

9月10日(月)

2学期が始まりました。
台風が来たり、雨が多く、外で遊べない日が続いていますが、遊戯室の中では組み木やすごろく、カードゲームを楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

わくわく(1)

8月31日(金)

今日で夏休みが終わりました。
夏休みの間、わくわく広場に沢山の子ども達が来てくれました。
午前中は水遊び、色水遊びや泥遊び、シャボン玉に水てっぽう・・・・など、この季節の遊びをいっぱいして、暑い夏を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

わくわく(2)

画像1
画像2
画像3
午後からは紙粘土でスウィーツ作り、牛乳パックでパッチンかえるやびゅんびゅんゴマ作り、アイロンビーズやラキューなど、ひとりで工夫して作ったり、みんなで力を合わせてドミノたおしを完成させたり・・・・たくさん遊びました。
楽しい夏休みでしたね。

2学期もわくわく広場、元気に来てください!

雑草抜きをしました

画像1
画像2
画像3
24日(金)のわくわくでは,日差しもなく涼しかったので,遊具の周りの雑草抜きをしました。

抜いている途中に,牛乳のように白い根っこの雑草を発見する子もいました。少しの時間でしたが遊具の周りがとてもきれいになり,2学期を迎える準備ができました。

わくわく(2)

小さなパティシエたちが作った素敵なスィーツを見て下さい!
画像1
画像2

わくわく(1)

画像1
画像2
画像3
8月21日(火)

お弁当を食べた後、たっぷり時間があるので紙粘土遊びをしました。

はじめに紙粘土に絵具を落とし、一緒によく混ぜ込んで、色のついた紙粘土を作りました。

「なに作る?」
こねながら相談がはじまりました。
「アイスクリームにしようかな? ケーキも作りたい!」
「そうや、わたし、マカロンも作るわ!」
「わたし、パティシエになりたいんや! カップケーキも作ろう!」
作りたいものがどんどん出てきます。

こねたり、まるめたり、飾りのイチゴをつけたりして、美味しそうなスィーツがたくさんできました。

わくわく(4)

セミの抜け殻を探しに園庭に出ました。
園庭には、色々な種類の木がたくさん植わっています。
それらの木の下に小さな穴がボコボコあいていて、それを目印に抜け殻を探します。
「あった!あった!」
「見て見て!ここにもくっついているで!」
葉っぱや木の幹、壁に上手にくっついています。
コツをつかむとどんどん見つけられ、20分程で26個の抜け殻を見つけることができました!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/25 交通教室(年少上賀茂神社) 諸費用納入日
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp