京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up3
昨日:25
総数:230611
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度途中入園を希望される方はご連絡ください。未就園3歳児ひよこ組も毎日実施しています。登録は随時行っています。0〜3歳児の教育相談も実施していますので、一度見学にお越しください。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

大根 大きくなあれ

地域の方のご厚意で畑をお借りしています。
2週間前,その畑に大根の種を蒔きました。

今日はみんなで様子を見に行きました。
「大きくなってる!」
芽が出るどころか,葉っぱも予想以上に大きく生長していてびっくりしました。
みんなで,幼稚園から持ってきた水をあげました。

地域の方が間引きもして下さっていました。
毎日のお世話もして下さっています。
いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

思いを込めて

祖父母の方にハガキをかきました。

先日の参観日に来てくださったおじいさん,おばあさんにお礼の気持ちや日頃は会うことができないおじいさん,おばあさんに思いを込めて。

今日はみんなでポストに投函をしに行きました。
無事に届きますように。

画像1

バッタのジャンプ

虫とりが大好きなばら組の子どもたち。

みんなでバッタになりました。
バッタに負けないくらいのジャンプ力です。
画像1

9/25 交通安全教室に行ったよ

 今日,ばら組の子どもたちは上賀茂神社へ出かけ,交通安全教室に参加してきました。 交通安全祈願をしていただいてから,横断歩道の歩き方について学びました。「交通のルールを守ることは自分の命を守ること」と,とても大切なことを教えていただきました。
 今日は年長組のゆり組さんがいなくて少し心細かったけど,横断歩道を渡る時は「右,左,右」を意識して安全に歩くことができました。

 少しの待ち時間に,広場で思いっきり走ったのも気持ちよかったです。

画像1
画像2
画像3

「うえました たね うえました」

 「種をもう1回植えたら,また種がいっぱいできるね」と夢が膨らんだ子どもたちはもう1度種を蒔くことにしました。園庭に落ちていた謎の木の実も植えることにしました。
 「うえました たね うえました」という看板もつくりました。
 さて,この季節に撒いた種は元気に育つでしょうか。楽しみです。

画像1
画像2

虫とりブーム

画像1画像2
 夜には虫の音が聞こえてくるようになりました。
 日中は,虫とり網とかごを持って虫とりに夢中の子どもたちです。
 とった虫を死なせてしまった経験を生かして,「今度こそは」と,虫たちの家づくりに工夫を凝らしていました。
 明日から3連休です。苦労して捕まえた虫を「このまま飼いたい!」でも「逃がしてあげたほうがいいかも・・・」と,葛藤の末,逃がしてあげることにした子どももいました。

種がいっぱい取れたよ!

画像1
花の種を取っています。
春にみんなで植えた種は,元気に育ち,「フウセンカズラ」「るこう草」「ひまわり」「あさがお」の4種類の花を咲かせました。そして,たくさんの種となりました。
「4こも入ってたよ」「こっちは5こ!」「こっちの種の方が大きいよ」「緑のはまだ。茶色のがいいの」「ひまわりの種ってこんなにあるの!?」
見つけたことや思ったことを伝えたくて,たくさんの言葉が飛び交っていました。

画像2

9月5日(火)  科学センターへ行ったよ!

画像1
画像2
画像3
年長組は,今日科学センターへ遠足に行きました。

科学センターには,鏡の世界,恐竜の世界,音の世界,温度の世界,光の世界…など,子どもが遊んでみたい!とワクワクするような環境でいっぱいです。
写真は,光の上で,色を重ねていくと,色が変わったり,きれいに見えたりすることに感動している様子です。

実験の部屋では,箱に入っている煙が,三角や四角の穴を通っても,◎の形になって出てくる不思議に触れました。「なんで?」「今度はこうしてみたらどうなる?」と,もっと試してみたい気持ちが出てきました。

チョウチョのお家では,さなぎの色が金色やツルツルの黄緑に見えて,幼稚園で見るチョウチョとの違いを感じていました。

もっと遊びたいと名残惜しい気持ちがありました。また遊びに行けるといいですね!

7月13日(木)  せみの幼虫

画像1
画像2
画像3
子どもがじーっと視線を送るその先には…せみの幼虫がいます!!

カーテンを登っていった幼虫は,殻からゆっくり出てきて羽を少しずつ伸ばしていきました。
子どもだけでなく,先生も,未就援児クラスに来ていたお母さんたちも興味津々で見守ります。

「初めて見た!」「羽がぴんってなってる!」「足が動いた!」いろいろなことに気づき,友達に伝えたり,絵本の写真と見比べたりする姿がありました。

今日しかできない貴重な経験。子どもの心に残る経験になっているといいですね。

7月14日(金)  祇園祭に行ったよ!

画像1
画像2
画像3
年長組の子どもたちが祇園祭に山鉾を見に行ってきました。
地図をみて「ここまっすぐいったら『きくすいぼこ』やで。」
     「こういって,ここまがったら『つきほこみえるよ』
と,自分で道を考え,次はどんな山鉾に出会えるんだろうというワクワクした気持ちが伝わってきました。

『岩戸山』に乗せてもらいました。急な階段をのぼると,屋根の裏にきれいに絵が描かれていたり,龍が飾ってあったりしました。
周りをぐるりと回ってみていると,車輪の部分に印があることや,布の模様が上賀茂幼稚園のシンボルの葵の葉っぱに似ていることに気づいたり,子どもがいろいろなことに目を向け,感動していることが伝わってきました。

祇園祭の雰囲気を十分に感じることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/1 平成30年度入園願書受付〜14日まで
11/2 幼稚園大会説明会(年長保護者9時10分〜)
11/6 加茂川中学チャレンジ体験〜10日まで
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp