京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up47
昨日:159
総数:840072
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

修学旅行2日目!

画像1画像2画像3
心配されていた天気も回復したようです。
朝ごはんもしっかり食べ、美ら海水族館の見学です。
美ら海水族館といえば、あの巨大な水槽…そして、そこで泳ぐ巨大なジンベイ鮫!
そして、その後は、本部港より伊江島に渡ります。
今日も一日頑張って楽しみましょう。

修学旅行一日目 チサンリゾート美ら海!

画像1画像2画像3
5月11日(土)19:30 無事今夜のホテル「チサンリゾート美ら海」に到着しました。今日は朝早くから集合し、結構な距離も歩き、みんな疲れていることでしょう。夕食入浴等を済ませゆっくり休んでください。その日の疲れはその日のうちに癒して明日に備えましょう。明日は美ら海水族館の見学と伊江島への入村が待ってます。明日も今日以上に充実した一日になればいいですね…!

修学旅行一日目 首里城公園!

画像1画像2画像3
5月11日(土)16:10 首里城公園に到着しました。沖縄が琉球王国として栄えた証、首里城です。古く長い歴史を紐解き、王国の変遷を垣間見る瞬間、ここでも生徒たちは多くのことを学ぶことでしょう。南国沖縄のイメージだけではなく深い歴史を持つ沖縄にじっくり触れてもらいたいです。

修学旅行一日目 ひめゆり平和祈念資料館!

画像1画像2画像3
5月11日(土)14:40 ひめゆり平和祈念資料館に到着しました。慰霊碑に祈りをささげ、資料館で亡くなられた方々の思いを考え、普段できない平和学習に取り組めました。戦争は人の命を奪う人権侵害の最たるものです。平和については社会科や道徳などで考えるだけでなく、普段からしっかり考えておきたい問題です。今回の学習をもとにこれからも人権についてしっかり学習していきましょう。

修学旅行一日目 那覇空港!

画像1画像2画像3
5月11日(土)12:50 沖縄那覇空港に着きました。あいにくの雨模様、でも小雨なので何とか行けそうです。これから始まる様々な体験は思い出となってみんなの心に焼き付いていきます。いい思い出をいっぱい焼き付けてください。

修学旅行一日目 関西国際空港!

画像1画像2画像3
5月11日(土)9:40 関西国際空港に到着しました。生徒たちはその大きさにびっくり、世界に誇る日本の国際空港です。飛行機を間近に見たことのない生徒が多い中、関空の大きさや飛行機に乗る体験は貴重なものだと思います。沖縄那覇空港に到着する間、機内の様子を楽しんでください。

修学旅行一日目 出発!

画像1画像2画像3
5月11日(土)7:10 3年生の修学旅行が始まります。沖縄方面への修学旅行は、今まで事前の学習を十分に行い、そのまとめとしての学習です。出会いふれあいを大切にし、仲間との絆を強く深くできる瞬間でもある修学旅行。今日からの三日間を楽しんでください。生徒たちはこれからバスに乗り関西空港へ向かい、一路沖縄へ…。今日は「ひめゆり平和祈念資料館」「首里城公園」をメインに学習を進めます。 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 離任式 9:15〜
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp