京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up75
昨日:162
総数:960150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生 花背山の家宿泊学習 7月3日(水)〜5日(金)        

ふしみ児童クラブ相撲部の稽古中止について

 西日本では,8日(日)にかけて雷を伴った猛烈な雨が断続的に降り,過去の雨量を大きく上回る記録的な大雨となるおそれがあります。また,今後の雨によっては,大雨特別警報が発表される可能性もあります。
 そうした状況から児童の安全を最優先に考え,7月7日(土)・8日(日)のふしみ児童クラブの稽古を中止とさせていただきます。
 保護者の皆様におかれましては,急な中止でご迷惑をおかけしますが,ご理解とご協力いただきますよう,よろしくお願いいたします。

休日中の過ごし方について

 依然,大雨・洪水警報が続いています。不要不急の外出を控えるとともに,近くの河川・側溝・水路等には近づかないようにして下さい。保護者のみなさま,子どもたちへのお声かけよろしくお願いいたします。

重要 7月6日(金)臨時休校のお知らせ

 7月6日(金)午前11時現在,京都府南部に引き続き「大雨」「洪水」警報が発令されています。
 よって,7月5日付の配布プリントの通り臨時休校といたしいます。
 保護者の皆様におかれましては,今後も京都市域の気象警報について,テレビ・ラジオ・インターネット等の情報にご留意ください。

PTA「第一回家庭教育講座」,延期のお知らせ

 本日に予定されていた。PTA「第一回家庭教育講座」は,延期となりました。延期の詳細については,決まり次第ご連絡されるとのことです。

 保護者のみなさまにおかれましては,引き続き,天候にご注意下さい。

緊急 7月6日(金)午前9時現在の休校等の判断について

 午前9時現在,京都府南部に引き続き「大雨」「洪水」警報が発令されています。午前11時までに解除になった場合は5校時からの授業開始となります。給食はありません。
 詳しくは,7月5日付の配布プリントか以下のリンクをクリックしてご覧ください。
 7月6日気象警報に伴う臨時休校等の判断について

緊急 7月6日(金)午前7時現在の休校等の判断について

 午前7時現在,京都府南部に引き続き「大雨」「洪水」警報が発令されています。午前9時までに解除になった場合は3校時からの授業開始となります。
 詳しくは,7月5日付の配布プリントか以下のリンクをクリックしてご覧ください。
 7月6日気象警報に伴う臨時休校等の判断について

7月6日の休校等の判断について

 今回の大雨に伴う7月6日の休校等の判断について,京都市教育委員会より「暴風警報発令時」の取り扱いに準じるという連絡がありました。
 明日引き続き,「大雨または洪水警報」が発令されているときは,以下のようにさせていただきます。ご確認,お願いいたします。
 7月6日気象警報に伴う臨時休校等の判断について

本日のあいさつ運動について

 京都市に大雨洪水警報が発令されているため,今日のあいさつ運動は中止にしたいと思います。すでに学校に向かっている学級代表の児童のみなさんもいるかと思いますが,学校に到着次第、教室待機にしたいと思います。

 全校児童のみなさん,気をつけて登校して来て下さい。

放課後まなび教室に参加のみなさん

7月16日(月)は「海の日」ですので,放課後まなび教室はありません。
お知りおき下さい。

ふしみ児童クラブ部員募集のお知らせ

 ふしみ児童クラブ部員募集のお知らせについては,以下のリンクをクリックしてご覧ください。
 ふしみ児童クラブの部員募集のお知らせ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 ひまわり学級呉竹総合支援学校交流 3年2組食に関する指導
3/8 お別れ集会
3/9 伏見中央図書館探検
3/11 銀行振替日 京都市シェイクアウト訓練
3/12 学校経理の日 児童集会・見守る会感謝式 6年小澤 征爾音楽塾
保健・PTA・その他
3/6 ひ・5・6年体重測定
3/7 放課後まなび教室終了
3/8 PTA企画委員会
3/11 除去食

学校だより

学校教育方針

学校評価

新入学予定児童に関わるお知らせ

お知らせ

いじめ対策

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp