京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up180
昨日:67
総数:1218137
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

2年生最後の学年集会

画像1
画像2
画像3
各クラスの1年の思い出を振り返り
来年度の目標を発表しました

2年生最後の学年集会

画像1
画像2
画像3
残念ながら各教室でリモートによる集会になりました

修学旅行事前学習発表会2

画像1
画像2
画像3
班員でひとつにまとめて発表しました
クラス代表は学年で発表する予定です

修学旅行事前学習発表会1

画像1
画像2
画像3
平和的テーマ 歴史的テーマなどを模造紙にまとめ
タブレットでまとめクラスで発表をしました

道徳の授業(2年生)35回目

2年生も最後の道徳(35回目)になりました。
これで今年度,二条中学校の道徳は全て終了となります。

今回も,授業は学年担当で行いました。(ローテーション道徳)
各学級では,
1組は『「十年後の自分」から「現在の自分」にメッセージを使えよう』【テーマ:勤労】
2組は『私は十四歳』【テーマ:向上心】
3組は『みんなでとんだ!』【テーマ:よりよい学校生活】
について学習しました。

それぞれの学級の中で,みなさんは自分の「思い」をみんなに伝えることができたでしょうか?
また,人の意見をきちんと受け止めることができたでしょうか?

道徳の授業では,自分の考えを述べ,他人の考えを聞き,自分の考えをさらに発展させていく作業が行われていきます。
「世界で一つだけの花」(SMAP),「みんな違ってみんないい」(金子みすず)などで言われるように,「個性」は大切なものです。
しかし中学生の個性が,そのまま大人になっての「個性」になるわけではないと思います。
家族や先生,友だちや仲間など,これから出会っていく人たちに「個性」は磨かれていくのだと思います。

「自分の考えはこうだ!」「変えるつもりはない!」では,人間関係は閉じていくのではないでしょうか?
他人の意見を聞く姿勢が,人間関係を広げ,より良い生き方に繋がっていくような気がします。
どうか,道徳で学んだ知識と,話し合いの中で高めたスキルを活かして,新しい学年でも頑張ってくださいね。
画像1
画像2
画像3

道徳の授業(2年生)34回目

木曜5限目は道徳の授業です。
道徳は35回行う予定ですので,今日でラスト2回となります。
今日は,これまでに行った道徳の授業のまとめ。
どの授業が心に残ったか,どの部分が心に響いたのか,まとめることを行いました。

2年2組ではタブレットを使い,それぞれが書き込みを読み,意見を交流して話し合いました。
リモートによる授業参加者もおり,その人たちにも意見を発表してもらっています。
画像1
画像2
画像3

2年生 修学旅行 事前学習

画像1
画像2
画像3
長崎について
平和・文化・産業などのテーマでそれぞれの班で
調べ学習をして,模造紙にまとめています。

道徳の授業(2年生)33回目

2年生の道徳の授業風景です。
道徳の授業では意見交流が大切です。
資料などを読んで,子どもたちは様々な考えを持つようなります。そして意見交流をすることによって,自分以外の価値観にふれ,より高い道徳性を持つようになるのです。

2年3組ではタブレットを使いました。
先生の発問によって,個人のタブレットに意見を書き込みます。
書き込んだ意見は,学級全員のタブレットに反映され,短時間で意見交流をすることができます。

2年1組ではネームプレートを使いました。
黒板に貼ることによって,自分がどちらの意見を持っているのか。
意思表示を行うことによって,理由が考えやすくなり,意見交流が活発に行える手法です。

なお,2組は授業の振り替えで,来週の月曜日以降に道徳を行う予定です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行の事前学習(2年生)

今日の2年生カナリータイムでは,修学旅行の事前学習をしました。
長崎のことについて,タブレットを使い調査を行いました。
学級閉鎖をしている学級もありますが,リモートによって各家庭で学習をしています。
画像1
画像2
画像3

道徳の授業(2年生)32回目

性教育学活が終わった6時間目,2年生は「生命の尊さ」をテーマに道徳を行いました。
使った教材は,教科書にある「妹に」です。
この教材は,14歳はなれた妹が生まれた女子中学生の作文です。
妹への作者や家族の温かな思いや,命が多くの人の心を受けて育ってきたことなどが語られています。
みなさんはこの授業の中で,命のつながりを感じてくれたでしょうか?
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

二条中だより

お知らせ

学校評価

お願い

小中一貫教育構想図

京都市立二条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp