京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

道徳の授業(1年生)24回目

今日の6限目は道徳の授業です。
1年3組では,「古びた目覚まし時計」という資料を用いて,生活習慣について考えてみました。
この資料は,主人公が父親の部屋に置いてある壊れた目覚まし時計の事についての昔話を聞き,時間の大切さを考えるお話しです。
父親の話を聞いた主人公の気持ちを考えグループで話し合います。さらに,自分に必要な「心のベル」は何かを考えます。

・勉強をしなければいけない時に,切り替えやメリハリをつけう心のベルが欲しいです。自分に甘くなく,厳しく,目の前のことをこなしていけるようになりたいです。(生徒意見)

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp