京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:91
総数:457776
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

9月19日(水)の給食:牛肉のトマト煮こみ 他

画像1画像2
 今日は新献立の「牛肉のトマト煮込み」が出ました。牛肉・じゃがいも・たまねぎを煮込んだトマト味の料理です。トマトの甘味やうま味が具材とよく合い,おいしく食べることができていました。また,ごぼうのソテーは,まぐろフレークを合わせることで食べやすかったようで,食べきることができていました。

◆今日の献立◆
・ミルクコッペパン
・牛乳
・牛肉のトマト煮こみ
・ごぼうのソテー

◇あじわいタイムより◇
・牛肉のトマト煮こみを食べて,トマトの甘味がやわらかい牛肉のうま味を引きたてていて,パンにもよく合うと思いました。コッペパンの甘味とトマトの甘味がとても合っていて,パンがよりおいしく感じられました。食感のいいごぼうのソテーはツナのしたざわりがとてもよく,おいしかったです。(6−1)

9月14日(金)の給食:9月の和(なごみ)献立

画像1画像2
 今日は9月の和(なごみ)献立でした。季節の和菓子として「おはぎ」を紹介しました。おはぎは,秋の彼岸に食べます。粒あんを9月の彼岸の時期に咲く「萩の花」に見立てたことから,「おはぎ」と呼ぶようになったと言われています。

 また,今日のみそ汁には,京都の京北地域で作られた「京北みそ」を使用しました。
 
  和献立の日には,食品紹介や献立紹介がある動画を各教室で視聴しています。今回は,おはぎや京北みそについて紹介しました。和食にも興味を持って,おいしく楽しく食べてほしいと思います。


◆今日の献立◆
・胚芽米ごはん
・牛乳
・とりめし(具)
・切干大根の三杯酢
・みそ汁
・おはぎ

9月13日(木)の給食:平天とこんにゃくの煮つけ 他

画像1
 今日はやわらかい平天が子どもたちに人気のある「平天とこんにゃくの煮つけ」がでました。ふわふわやわらかい平天に味がよくしみこんでいるところが人気の秘訣です。おいしく食べている様子がたくさん見られました。

 給食カレンダーでは,ごま酢煮の作り方の紹介しました。毎日いろいろな献立を食べる中で,料理に興味を持って少しずつ取り組んでほしいと思います。

◆今日の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・平天とこんにゃくの煮つけ
・ごま酢煮


9月12日(水)の給食:チキンアングレス 他

画像1画像2
 揚げた鶏肉に,さとう・トマトケチャップ・ウスターソースで味付けをした「チキンのアングレス」が出ました。パンによく合う味つけでどんどん進んで食べていました。黒糖コッペパンの甘味も,子どもたちには人気のようです。

◆今日の献立◆
・黒糖コッペパン
・牛乳
・チキンのアングレス
・野菜のスープ煮

◇あじわいタイムより◇
・今日のきゅうしょくに出た,チキンのアングレスがとてもおいしかったです。チキンのアングレスは,ふつうのからあげより,ちょっとかくしあじが入ってたかなと思います。わたしは,ケチャップだと思います。あと,やさいのスープには,やさいのあじがしるにしみこんで,やさいのあじがはっきり分かりました。(2−1)

9月7日(金)の給食:おからそぼろ丼(具) 他

画像1画像2
 今日はおからパウダーを使用した「おからそぼろ丼(具)」が出ました。とりひき肉やたまねぎ,にんじんなどの野菜とよく絡み合い,うま味をすって,ごはんとおいしく食べることができました。
 1年生の教室では,給食にもずいぶん慣れ,安全にてきぱき準備をする様子が見られます。話をしながらも,時間内に食べきれるようになってきました。

◆今日の献立◆
・ごはん
・牛乳
・おからそぼろ丼(具)
・もやしの煮びたし
・みそ汁


9月5日(水)の給食:チリコンカーン 他

画像1
 今日はカレー風味がパンによく合う「チリコンカーン」がでました。チリコンカーンはアメリカ南部のテキサス州でうまれた料理です。豆とひき肉,トマトやたまねぎなどの野菜を煮込んで作ります。給食カレンダーでも,チリコンカーンについて献立紹介をしました。カレー風味がよく,暑い日でもおいしく食べられているようでした。

◆今日の献立◆
・味つけコッペパン
・牛乳
・チリコンカーン
・ほうれん草のソテー

◇あじわいタイムより◇
・チリコンカーンを食べて,豆と牛肉が合わさるととてもおいしかったです。そして,豆がたくさん入っていて豆の食感を楽しむことができました。(6−2)

8月31日(金)の給食:五目ごはん(アルファ化米)

画像1画像2
 今日は,アルファ化米を使用した五目ごはんがでました。アルファ化米とは,炊いたごはんをすばやく乾燥させたもので,長く保管ができます。水や湯を加えるだけで食べることができます。

 9月は防災月間,そして9月1日は「防災の日」です。京都市で備蓄している「災害救助用アルファ化米」を展示しました。いざというときのために,どのような備えができるのか考えられる機会となりました。


◆今日の献立◆
・五目ごはん(アルファ化米)
・牛乳
・豚汁

◇あじわいタイムより◇
・今日のきゅうしょくの五目ごはんの中に入っているたけのこがこりこりしていて,しいたけは,つるんとしていておいしかったです。わたしは,五目ごはんがおいしすぎて三はいもおかわりしました。ぶたじるに入っている豚肉をかんだら,ジュワっとあじがひろがって,おいしかったです。また,いっぱいたべたいです。(2−2)

8月29日(水)の給食:イタリアンスパゲティ 他

画像1
 今日は夏においしい食べ物であるピーマンとズッキーニが入った「イタリアンスパゲティ」がでました。ズッキーニは,見た目はきゅうりに似ていますが,かぼちゃの仲間です。水分が多く,体温を下げる働きがあります。給食カレンダーでも紹介をしました。
 久しぶりのスパゲティに,子どもたちは喜んで食べていました。


◆今日の献立◆
・小型コッペパン
・牛乳
・イタリアンスパゲティ
・ソテー

◇あじわいタイムより◇
・今日のイタリアンスパゲティのズッキーニは,見た目はアボカドみたいな感じだったので,何の仲間だろうと思っていると,放送できゅうりの見た目でかぼちゃの仲間ということを知って,びっくりしました。ズッキーニの味は,少しシャキッと少ししていて,きゅうりみたいな味がしました。(6−1)

8月28日(火)の給食:夏野菜のかきあげ 他

画像1
 今日は夏においしいゴーヤとかぼちゃを使った「夏野菜のかきあげ」が出ました。少し苦味のあるゴーヤと甘味のあるかぼちゃの味がよくし,おいしく食べることができました。夏休みが終わり,久しぶりの給食でしたがクラスごとにてきぱき準備をし,おいしく食べている様子がたくさん見られました。暑い日がまだまだ続きますが,9月の給食では,月見の行事献立や秋においしい食べ物が少しずつ登場します。食べ物からも季節の移り変わりを感じ,楽しく食べてほしいと思います。

◆今日の献立◆
・ごはん
・牛乳
・夏野菜のかきあげ
・かみなりこんにゃく
・赤だし


7月20日(金)の給食:はものこはくあげ 他

画像1
 今日は,7月の和(なごみ)献立でした。「はものこはくあげ」や「伏見とうがらしのおかか煮」などがでました。はもは,うなぎによく似た形をしていて「梅雨の水を飲んで味がよくなる」と言われています。ちょうど祇園祭のころに旬をむかえ,よく食べられるので,祇園祭は「はも祭」とも言われています。カリッとふわっと揚がり,おいしく食べていました。

◆今日の献立◆
・ごはん
・牛乳
・はものこはくあげ
・伏見とうがらしのおかか煮
・すまし汁

◇あじわいタイムより◇
・今日の給食に出てきたはものこはくあげが,サクッとしていておいしかったです。はもは初めて食べるけど,おいしかったのでまた食べたいです。ぎおん祭はよく聞くけど,はも祭は,はもと同じように初めて聞く名前で,はも祭とも呼ぶんだなと思いました。(6−2)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp