京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up26
昨日:93
総数:465371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

11月17日(金)の給食:11月の和(なごみ)献立

画像1
 今日は,11月の和(なごみ)献立の日でした。秋の恵みを感じる献立です。きのこごはん(具)には,しめじとえのきだけを使用しました。ごぼうや鶏肉,枝豆と一緒にきのこがおいしく食べられたようです。旬の果物であるかきは甘く,デザートとしておいしく食べることができました。

◆今日の献立◆
・ごはん
・きのこごはん(具)
・里いもとこんにゃくの土佐煮
・すまし汁
・柿

11月16日(木)の給食:高野どうふの卵とじ 他

画像1
画像2
 今日は,京野菜である九条ねぎを使用した「高野どうふの卵とじ」がでました。九条ねぎは,1200年ほど前から作られており,今の京都市南区の九条あたりでおいしいねぎがとれたことから「九条ねぎ」と呼ばれるようになりました。濃い緑色をしていて柔らかく,あま味が強いのが特徴です。たまごのまろやかな味と九条ねぎのあま味がよく合い,おいしく食べることができました。

◆今日の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・高野どうふの卵とじ
・ほうれん草のおかか煮

◇あじわいタイムより◇
・今日の高野どうふの卵とじは,ぷにぷにしているとうふが入っていて,とてもおいしかったです。たまごとも合っていました。(1-1)
・わたしは,高野どうふの卵とじがおいしかったです。たまごは柔らかくて,高野どうふは味がしみていて柔らかくて,たまごとの相性が抜群でした。(3-2)


11月14日(火)の給食:さつまいもの栂尾煮 他

画像1
画像2
 今日は,旬のさつまいもを使った「さつまいもの栂尾煮」がでました。「栂尾煮」は,京都市右京区の栂尾という地域にある高山寺で生まれた料理で,さつまいもを甘く煮たものです。京都で昔から食べられてきました。見た目も色鮮やかで,さつまいものやさしい甘味が好評でした。

◆今日の献立◆
・ごはん
・牛乳
・平天とこんにゃくの煮つけ
・さつまいもの栂尾煮
・豚汁

11月13日(月)の給食:チキンカレー 他

画像1
画像2
 今日の「ひじきのソテー」には,三度豆が入っていました。三度豆は,一年に三度収穫できるほど成長が早いので「三度豆」と呼ばれています。今日のひじきのソテーには,にんじんやコーンも入っており,カレーともよく合う献立でした。カレーは,子どもたちに人気の献立の1つで,喜んで食べている姿がたくさん見られました。

◆今日の給食◆
・麦ごはん
・牛乳
・チキンカレー
・ひじきのソテー

◇あじわいタイムより◇
・チキンカレーの中に,バターが入っていて,とてもふんわりしていて,とてもおいしかったです。ひじきのソテーは,いろとりどりでとてもおいしく食べられました。(4ー1)

第22回あじわいチャンピオン発表!

画像1
 今日は22回目のあじわいチャンピオンの発表がありました。今回は,3年生がチャンピオンに選ばれました。2人で書いていたのですが,それぞれが味わったことを他の人に伝わるように,たくさん書いていたことや味わったことがわかりやすく書いてあったことがよく,チャンピオンに選ばれました。

11月10日(金)の給食:さけのちゃんちゃん焼き 他

画像1
 今日は,北海道の郷土料理である「さけのちゃんちゃん焼き」がでました。さけと野菜を鉄板で焼き,みそ味をつける料理です。今日は,スチームコンべクションオーブンで蒸し焼きにしました。みそ味でごはんが進み,好評でした。

◆今日の献立◆
・胚芽米ごはん
・牛乳
・さけのちゃんちゃん焼き
・ほうれん草ともやしのごま煮

11月9日(木)の給食:さんまのかばやき風・関東煮

画像1
 今日は,秋においしい魚である秋刀魚を使った「さんまのかばやき風」がでました。秋にとれる魚で,形や色が刀に似ているので「秋刀魚」と書きます。皮膚をじょうぶにしたり,目の働きを助けたりするビタミンAが多く含まれています。揚げた秋刀魚を甘辛いたれにからめて作りました。
 揚げているので,骨ごと食べることができ,甘辛いたれがごはんとよく合っていて「おいしい!」の声がたくさん聞こえてきました。

◆今日の献立◆
・ごはん
・牛乳
・さんまのかばやき風
・関東煮

◇あじわいタイムより◇
・さんまのかばやき風に,甘味がしみていておいしかったです。(1−1)
・さんまのかばやき風がおいしかったです。骨はたくさんあったけど,1つの食感として食べられたのでよかったです。関東煮の中にわたしの嫌いなちくわが入っていたけど,関東煮に入っていたら食べられました。(3−1)

11月7日(火)の給食:五目あんかけラーメン 他

画像1
 今日の給食は,いろいろな具が入っている「五目あんかけラーメン」でした。あんかけになっていることで,めんに味がからみやすく,また冷めにくいことでおいしく食べることができました。久しぶりのラーメンの登場で,楽しみにしていた子どもたちも多く,喜んで食べていました。

◆今日の献立◆
・ごはん
・牛乳
・五目あんかけラーメン
・だいこん葉のごまいため

◇あじわいタイムより◇
・今日の五目あんかけラーメンは,あったまっておいしかったです。めんは,味がしっかりしていて,まるでラーメン屋に行ったみたいでした。ごはんと合わせて食べるとおいしくて,ほっぺたがおちそうでした。これからもおいしい給食を食べたいです。(2−1)

11月6日(月)の給食:肉じゃが・切干大根の煮つけ

画像1
 11月の給食目標は,「食べるよろこびを味わおう」です。給食カレンダーでは,毎日している食事のあいさつの意味について,紹介をしました。食べる前に言う「いただきます」は,自然のめぐみや食べ物への感謝の言葉です。食べた後に言う「ごちそうさま」は,食事ができるように働いてくれたいろいろな人への感謝の言葉です。今日も,給食室や教室で大きな声で食事のあいさつをする声が聞こえてきました。


◆今日の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・肉じゃが
・切干大根の煮つけ

◇あじわいタイムより◇
・私は,切干大根の煮つけがいいと思いました。切干大根は,シャキシャキという音が口の中に広がって,音を楽しめました。私は,肉じゃががおいしかったです。どうしてかというと,味がしみていておいしかったからです。(3−2)
・今日の切干大根の煮つけの切干大根が,シャクシャクしました。肉じゃがは,牛肉とじゃがいもがあっておいしかったです。(5−1)

11月2日(木)の給食:プルコギ・レタスと卵のスープ

画像1
 今日は,韓国・朝鮮の料理である「プルコギ」が出ました。下味をつけた牛肉と,まいたけ・にんじん・たまねぎ・にらを一緒に炒めました。子どもたちもごはんがよく進んでいました。
 給食カレンダーでは,「レタスと卵のスープ」に入っている,レタスについて食品紹介をしました。レタスには,サニーレタスやロメインレタスなどたくさんの種類があります。ビタミンCや食物繊維などが多くふくまれていて, シャキシャキとした歯ごたえが特徴です。サラダなど生で食べることも多いですが,今日のスープでは卵とよく合っていて,おいしく食べることができました。

◆今日の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・プルコギ
・レタスと卵のスープ

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

学校評価

京都市立下京渉成小学校研究発表会案内

年間行事予定

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp