京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:104
総数:456251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

シェイクアウト訓練

画像1
画像2
画像3
 11月2日(月)、シェイクアウト訓練を行いました。
1.まず低く
2.頭を守り
3.動かない
 大きな地震が起こった時、緊急速報メールが響きます。
 まずは自分自身の安全を守るため、3つの行動がとれるよう訓練しています。
 学年によっては訓練があることをあえて知らせずに本番に臨みましたが、1年生から6年生まで、どの学年の子どももしっかりと身を守る行動をとることができていました。

コロナ禍でも避難訓練

画像1
画像2
画像3
 今年は新型コロナウイルスの感性予防のため、なかなか避難訓練を行うことができませんでした。
 しかし、災害はいつ起こるか分かりません。そこで、避難訓練の実施日を3日間に分け、1回の避難行動が2つの学年だけになるようにして密を避けることといたしました。
 下京消防署と皆山消防分団の皆様にも、忙しい中快くお引き受けいただき一緒に避難訓練に参加していただいています。
 避難訓練の後は、子どもたちに避難行動の仕方がどうであったかご指導いただき、我々大人の消火行動や連絡・避難誘導などの仕方についても指導をいただいています。
 万が一のことは起こってほしくありませんが、備えはしっかりしていきたいと思います。
 3回目の避難訓練は11月9日、119番の日に行います。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

下京中学校ブロック小中一貫教育

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp