京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up32
昨日:97
総数:457333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

校長室の窓から 〜1年生を迎える会〜

画像1
画像2
画像3
 5月17日(木),「1年生を迎える会」がありました。
 児童会主催で,司会・進行,すべて子どもたちが進めてくれます。
 どの学年も1年生をあたたかく迎える気持ちがいっぱいの発表でした。
 
 迎える会の間に感じたことは,ここ数年,特に子どもたちの声が大きくなったこと。
 歌声も掛け声もハリのある,よく通る声で発表をしてくれています。

 本校は国語科の研究に力を入れていますが,大切なことを言うにしても,人に届かない声では伝わらないと私はよく言っています。元々声の大きい子どももいますが,基本は声も鍛えないといけません。日頃の学級での取組が,こんなところで現れる,そう感じて嬉しく思います。

 また,会の当日は,先生の指示がいっさい無くても子どもたちが自分たちで動いていました。それは1年生も同じです。
 やることがしっかり分かり,準備をすれば,子どもたちは自分たちで動けるものです。

 嬉しい時間でした。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/23 6年生 修学旅行1日目
5/24 6年生 修学旅行2日目
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp