京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up54
昨日:104
総数:457459
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

3組 ハロウィン

図工でハロウィンの飾りを作りました。
こどもたちは「おばけだぞ〜」と言いながらジャックオランタンやおばけ,こうもりを作りました。
出来上がった作品を見て,嬉しそうに拍手をしたり,「かぼちゃ,こわい?」とおばけを怖がったりしていました。
廊下に飾ると,お友達に「ハロウィンだ!かわいい!」と褒めてもらい,嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3

3組 サツマイモ掘り

 先日、3組の畑で育てていたサツマイモを収穫しました。
子どもたちは力を合わせて長いツルを一生懸命引っ張りました。
スコップで土を掘っていくと、土の中からサツマイモが顔を出しました。サツマイモを見つけると、子どもたちは「おいも あった!」と嬉しそうな表情を見せていました。
大きいサツマイモや丸いサツマイモ、様々な形のサツマイモが収穫できました。
画像1
画像2
画像3

運動会

 4年ぶりの運動会が開催されました。
よいお天気に恵まれ、お日様も今日の運動会の開催を喜んでくれているようでした。

 子どもたちはとても緊張していましたが、一生懸命ゴールを目指して走ることや、友だちと力を合わせて競技や演技に取り組むことを、頑張っていました。その姿に胸が熱くなりました。
 保護者の皆様や全校のみんなの温かい応援で、最後までしっかり頑張りきることができました。たくさんのご声援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

研究発表会 案内

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp