京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up2
昨日:123
総数:458201
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

3組 マット運動

画像1
画像2
画像3
体育の学習では、マット運動が始まりました。
新しい技に挑戦したり、出来る技を繰り返して行ったりしました。
これからもいろいろな技に挑戦しようね。

3組 色水遊び

画像1
図工室で色水遊びをしました。
好きな色で色水を作り、
和紙を折りたたんで、色をつけました。

3組 シャボン玉雨粒

画像1
画像2
画像3
シャボン玉に絵具を混ぜて雨粒を作りました。
シャボン玉の泡が割れるたびに白い画用紙に
思い思いの色がついていきました。

3組 えんぴつ立て作りをしました

画像1
画像2
画像3
ペットボトルを使ってえんぴつ立てを作りました。
すきなテープをはったり、キラキラのシールをはったりして作りました。
お家の机に置いて勉強がんばろうね!

3組 ペットボトルでシャボン玉

画像1
画像2
ペットボトルをつかってシャボン玉がたくさん出るおもちゃを作りました。
ふわふわいっぱいのシャボン玉ができました。

3組 水泳学習

画像1
画像2
画像3
1年生最後の水泳学習でした。
プールにも慣れて楽しく学習することができました。
来年もいっぱい泳ごうね。

3組 水泳学習がんばっています

画像1
画像2
画像3
水泳学習頑張っています。
浮く・もぐるの場で友だちと一緒に泳ぎました。
次は潜ることに挑戦しようね。

3組 今日も楽しい水泳学習

水泳学習をしました。
暑すぎることもなく,寒くなることもなく,程よい気候の中の水泳学習でした。

水の中をたくさん歩いたり,バタ足をしたり,時にはお友だちのアドバイスももらいながら,たくさん動いて頑張りました!
画像1
画像2
画像3

3組 学校探検をしたよ

画像1
画像2
今日は生活科の学習で,学校探検をしました。

2年生のお兄さん,お姉さんに連れて行ってもらい,学校の中をまわっていろいろな教室をみましたね。

とっても楽しい活動でした!

3組 ひらがなかるた

画像1
画像2
和室でひらがなかるたの学習をしました。
ひらがなの音を聴いてかるたを選んだり、
イラストを見て選んだりして一生懸命ひらがなカードを取りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp