京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up76
昨日:96
総数:456830
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

3組 秋をみつけに

画像1
11月24日(木)理科と生活科の学習で東本願寺前の噴水広場へ行ってきました。前に観察した時に比べ,緑の葉がほとんどなくなり,地面もイチョウの葉で一面黄色いじゅうたんみたいになっていました。子ども達も「きれい!!」「すごいな〜!」と声をあげていました。自分達の身近なところに,秋が訪れたことを感じることができました。

3組 避難訓練がありました。

画像1
画像2
11月1日(火)避難訓練がありました。今回は学校に不審者が入ってきたときに,安全に避難するための訓練でした。休み時間が終わり,子ども達が教室に帰ろうとしている時に放送がながれました。3組のみんなも教室で静かに放送を聞き,みんなで次の放送を待ちました。体育館へ移動するときも6年生が先頭と列の後ろについて静かに移動できました。体育館では,しっかりと先生や校長先生の話を聞き,その後に避難についてのふりかえりをしました。「放送をみんなが静かに聞けていました」「しっかりならんで避難できました」など,自分たちの避難について,しっかりふりかえることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/1 からたちタイム(歌声発表3年、取組発表1年)
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp