京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:330
総数:459792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

6年 卒業遠足

画像1
画像2
画像3
待ちに待った卒業遠足です。天気はあいにくの雨模様でしたが、グループの友達と協力しながら、みんな満点の笑顔で楽しむことができました。
迫力のある生き物や、見たことのない生き物、海の生物をたくさん観察することができた海遊館に、世界各国の文化に触れることができた民族学博物館。どれも素敵な思い出になったのではないかと思います。
小学校生活最後の校外学習も、しっかりルールをまもって活動することができました。

6年 茶道体験

画像1画像2
 伝統文化である、茶道の体験をしました。茶道の心である「おもてなし」を実際に体験して、感じたことも多かったと思います。
 なぜ今でもこのような伝統文化が残っているのでしょうか。貴重な経験を通して、考えを深めてほしいと思います。

「お話ポケット6年」

画像1
朝の読書時間に「お話ポケット」がありました。「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」という絵本を読んでもらいました。環境問題やSDGSについて考えることができる内容だったので、6年生にピッタリでした。朝早くから、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

研究発表会 案内

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp