京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up1
昨日:110
総数:463098
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

6年生 お楽しみ会

2学期の最終日。クラスでお楽しみ会をしました。総合司会の子どもたちを中心に,様々なゲームをして楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2

6年生 My Best Memory

外国語の学習では,小学校生活の思い出を伝え合うために,伝え方や表現について学習しています。これまでにも学んできた過去のことを伝える表現。今回の単元では,さらに詳しく伝えることができるようにしていきます。
単元の最後には「思い出カード」を作って,発表をする予定です。

画像1
画像2
画像3

6年生 世界に歩み出した日本

社会科の学習では,不平等条約の改正を目指す日本について学習しています。近代化や日清,日露という大きな戦争,医学や科学技術の発展などを通して,欧米諸国と対等な立場になっていった日本。しかし,その中で様々な社会問題も生まれていきます。子どもたちは,今の時代とも比較しながら,自分なりに考えをもつことができました。

画像1

6年生 走RUN会

6年生では,走RUN会の取組が始まりました。火曜日と木曜日の放課後に,中学校に向けての体力づくりをめあてにランニングをしています。5分間走やペース走を中心に頑張っています。
画像1
画像2

6年生 演劇鑑賞「こころの劇場」

6年生では,例年実施している演劇鑑賞教室の代わりに,学校の体育館で劇団四季「こころの劇場」の映像鑑賞をしました。今回の演目は「はじまりの樹の神話〜こそあどの森の物語〜」。原作は,児童文学作家の岡田淳さんの作品です。生の舞台ではありませんが,動画を通して演劇のすごさを感じることができました。
画像1
画像2

6年生 卒業文集

いよいよ卒業文集の季節がやってきました。子どもたちは,国語科の「大切にしたい言葉」をもとに,小学校生活6年間の思い出や将来の夢,未来の自分に向けて・・・などのテーマを選び,文章を書いています。
今年度からは,GIGA端末を使ってWordで作成となりました。付け足したり,削ったりしながら,自分の思いをまとめています。
画像1
画像2
画像3

6年生 好きな言葉を書こう

書写の学習では,「仲間」「夢」「実現」「友情」から好きな言葉を一つ選んで書きました。子どもたちは,6年間の書写の学習で学んだことを生かしながら,丁寧に取り組むことができました。
画像1
画像2

6年生 版で広がるわたしの思い

図工の学習では,版画に取り組んでいます。
今回のテーマは「仏像」。修学旅行で行った道成寺での経験を思い出しながら,丁寧に取り組んでいます。

画像1
画像2
画像3

6年生 明治の国づくりを進めた人々

6年生の社会科では,長く続いた江戸時代が終わり,明治時代が始まりました。ペリーの来航をきっかけに,倒幕運動が起こり,たった20年ほどで社会の様子が大きく変化をします。
今回の単元では,「明治政府になり,社会は良くなったのだろうか」という学習問題を設定しました。支持率ボードを活用して,毎時間明治時代の社会について自分なりに考えを深めていきます。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp