京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up49
昨日:58
総数:458306
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

6年 修学旅行 帰校情報その3

16:50
山科を過ぎました。

6年 修学旅行 帰校情報その2

16:30
大津を過ぎました。
あと,20〜30分で帰ります。

6年 修学旅行 帰校情報その1

15:54
現在,彦根を過ぎました。
順調に行けば,あと1時間くらいで帰ります。

6年 修学旅行 その8

リトルワールドでは、サーカスを見た後、グループで各国の建物を回りました。
みんな仲良く回っています。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 その7

恵那峡クルーズ、正に絶景でした。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 その6

2日目の朝が始まりました。
天気は快晴。
気持ちの良い朝です。
今日は恵那峡クルーズの後、リトルワールドで世界の国を旅してきます。
画像1
画像2

6年 修学旅行 その5

ホテルの夜は楽しみがいっぱいでした。
先ずは大切な人にお土産を買い、次は豪華な夕御飯。
そしてお楽しみのレクリエーションです。
みんなで大いに盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 その4

時間より早く移動できたので、ホテルの前に奇岩で知られる傘岩と千畳敷を見てきました。
どちらも京都では見られない珍しいものです。
ホテルでは、楽しみにしているお買い物やレクリエーションをします。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 その3

さわやかな日差しの中,ヒノキの芳しい香りが漂っています。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 その2

赤沢森林に着きました。
まだ新緑を感じさせる赤沢の森。
木漏れ日の中、森林鉄道に乗って森の奥へと向かいます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 4〜5校時自由参観・長期宿泊説明会
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp