京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/28
本日:count up38
昨日:91
総数:463325
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

6年生 速さを調べよう

算数の学習では,「速さ」の単元がスタートしました。
どの動物が一番速いのかを調べながら,既習の学習内容である単位量あたりで比べると良いことに気付くことができました。

画像1
画像2

6年生 朝食から健康な1日の生活を

家庭科の学習では,朝食について考えています。
栄養のバランス,献立の組み合わせ,作り方などを視点に理想の朝食について話し合いました。
栄養教諭の岡本先生にも助言をしていただきながら,調理実習に向けて計画を立てていきます。
画像1
画像2

6年生 水溶液の性質

理科の学習では,水溶液について学習しています。
今日は,気体が溶けている水溶液について調べました。炭酸水を蒸発させたり,あたためたりすることで,炭酸水には二酸化炭素が溶けていることに気付くことができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 集団演技に向けて

体育の学習では,運動会に向けて集団演技の練習をしています。
今日は,ウェーブや花など学年やグループで行う技の練習をしました。
6年生は昨年の経験を生かしながら,5年生を引っ張りながら頑張ってくれています。
画像1

6年生 たてわり遊び

猛暑や雨の影響で延期になっていたたてわり遊び。

久しぶりに「たてわり遊び」ができました。6年生が中心となって,楽しく他学年どうしで遊ぶことができました。

画像1
画像2

6年生 なかまの日

9月のなかまの日がありました。今回のテーマは,「命の大切さ」です。
道徳の教材「その思いを受け継いで」をもとに,命のつながりについて考えました。
かけがえのない命,たった一つの命。一人ひとりが命を大切にできる子どもたちであってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 My Summer Vacation

英語の学習では,自分の夏休みの思い出を話したり聞いたりする活動をしました。
これまでの表現を生かしながら,ペアでの対話を中心に楽しみながら取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

6年生 縮図を使って

算数の学習では,地図から実際の距離を求める方法について考えました。
これまでの拡大と縮小の学習を生かしながら,グループで考え方を交流することができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 地球を一周歩いた男〜伊能忠敬〜

道徳の学習では,「地球一周歩いた男〜伊能忠敬〜」の教材をもとに物事に対して興味や好奇心をもつことの大切さについて考えました。
伊能忠敬の測量への熱い思いを交流することで,探究しようという思いを高めることができました。
画像1
画像2

6年生 未来がよりよくあるために

国語の学習では,「未来がよりよくあるために」を考え,意見文を書く学習に取り組んでいます。
学校図書館にある様々な資料から自分の考えにつながる事例や筆者の考えを見つけ,自分なりの意見を考えています。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

下京中学校ブロック小中一貫教育

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp