京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up34
昨日:81
総数:457238
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

6年生 とび箱

体育の学習では,とび箱がスタートしました。
1年ぶりのとび箱の感触を確かめながら,楽しみながら取り組んでいました。

画像1
画像2

6年生 リコーダー発表会

音楽の学習では,学年でリコーダー発表会をしました。
松任谷由実さんの「春よ,来い」をグループごとにパートなどを工夫して演奏しました。
緊張した様子でしたが,素敵な演奏をすることができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 中間ランニング

中間ランニングがスタートしました。
走RUN会の取組もしている6年生ですが,中間ランニングでも元気に走る姿を見せてくれています。
最高学年として,持久走大会に向けて一生懸命に頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2

6年生 光の形

図工の学習では,「光の形」に取り組みました。
材料の形の違いによる光の効果の変化をとらえながら,作品を作りました。

画像1
画像2
画像3

6年生 小学校生活最後の身体計測

身体計測がありました。今回が,小学校生活最後の身体測定です。
1年生の時と比べて,身長や体重はどう変化したでしょうか。大きくなった子どもたちへ,棚橋先生から「生きる」をテーマにお話をしていただきました。

画像1

6年生 避難訓練〜地震・火災〜

避難訓練がありました。
今回は「地震・火災」の際の避難のしかたについて訓練をしました。安全ノートも活用しながら,学校だけではなく,登下校時や家での避難についても確認することができました。
この機会に,もしもの時の避難についてお家でも話題にしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 伝えられてきたもの

国語の学習では,狂言「柿山伏」をきっかけに伝統文化について学習しました。
歌舞伎や狂言,落語などから自分が魅力を追究したい伝統文化を選び,図書資料を活用しながら,自分なりの考えを交流しました。
画像1
画像2
画像3

6年生 世界の中の日本

社会の学習の様子です。
政治や憲法の働きなど日本の国内のことから,次は世界へと目を向けていきます。
世界では,どのような問題が起きているのでしょうか。
単元を通して,「世界」について自分なりに考えを広げたり深めたりしていきます。
画像1
画像2
画像3

6年生 たてわり会議

1日(金)の下京渉成スポーツフェスタに向けて,たてわり会議がありました。
6年生が中心になって,それぞれの学年のめあてや参加する種目について決めました。
どの学年も楽しく取り組めるように,本番もリーダーシップを発揮して頑張ってほしいです。
画像1

6年生 12年後のわたし

図工の立体作品「12年後のわたし」が完成してきました。
細かなところにも気を付けながら,動きや色彩を工夫して表現することができました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 卒業式

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

下京中学校ブロック小中一貫教育

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp