京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up68
昨日:156
総数:456085
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

6年生 月と太陽

理科の学習では,「月と太陽」について学習しています。
今回は,観察した結果をまとめ,月の輝いている側にいつも太陽があることを確認しました。

画像1
画像2

6年生 物語から広がる世界 2組

2組は,「世にもおそろしい フクロウおばさん」。心に残る場面を選び,構図や色彩を工夫して表現しました。
画像1
画像2
画像3

6年生 物語から広がる世界 1組

図工の作品が完成しました。
1組は,「怪魚ハンター,世界をゆく」。大きな魚,長い魚,太い魚・・・色や形を工夫しながら,写実的に描くことができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 My Summer Vacation

外国語の学習では,これまでの学習を生かして,夏休みの思い出を伝え合う活動をしました。
決まった表現だけではなく,既習の表現も交えながら伝え合うことができました。
画像1
画像2

6年生 変化に着目して・・・

算数の学習では,「変化」に着目して学習をしています。
これから比例や反比例などの2つの数量の変化について調べていく予定です。
画像1
画像2

6年生 物語から広がる世界

図工の「物語から広がる世界」の制作も佳境に入ってきました。
子どもたちは,色彩などに気を付けて,丁寧に作品を仕上げています。


画像1
画像2

6年生 学童音楽会に向けて

学童音楽会に向けて,5・6年生合同で合唱の練習をしました。
今年も歌う曲は,「この地球のどこかで」。
学習発表会でも5・6年生で発表する予定です。
画像1

6年生 宮沢賢治の世界

国語の学習では,物語文「やまなし」の学習がスタートしました。
「やまなし」は,宮沢賢治の独特の表現が多く登場します。読む中で,子どもたちに疑問に思うことや不思議に感じることが多く生まれる作品です。
宮沢賢治の生き方・考え方を書いた「イーハトーヴの夢」とつなげることや他の宮沢賢治作品と重ねることで,自分なりの解釈をつくっていきます。
今回の単元では,その解釈をもとに朗読をして,宮沢賢治の世界観を表現していきます。
画像1
画像2
画像3

6年生 物語から広がる世界

図工では,「物語から広がる世界」の制作に取り組んでいます。
6年2組は,「世にもおそろしい フクロウおばさん」という物語がテーマです。
構成などに気を付けながら,一生懸命に頑張っています。
画像1
画像2
画像3

6年生 新しいALTの先生

新しいALTの先生がやってきました。
アプト・ヴェロニカ先生です。今回は,初めての授業ということで,自己紹介も含めてアメリカでの生活を教えていただきました。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/13 運動会
10/15 代休日
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp