京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up48
昨日:106
総数:457034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

6年生 科学センター学習を通して

子どもたちの楽しみにしていた科学センターでの学習。
授業は,科学センターの理科専門の先生にしていただきました。
普段の授業とは,場所も先生も違いますが,子どもたちは一生懸命に学習に取り組むことができました。
そんな姿を見ていると,中学校に向けての力が随分と付いてきたように感じます。
中学校,高校・・・と,学習はさらに専門的に,そして高度になっていきます。
学ぶ気持ちをずっと持ち続ける子どもたちであってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 科学センター学習 〜2組の様子〜

科学センター学習,2組の様子です。
2組のテーマは,「メダカ」。
5年生の時に学習をした「メダカ」ですが,今回はさらに深く生態などについて学ぶことができました。
テーブルに一つずつのメダカの水槽。学校よりもさらに詳しく観察することができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 科学センター学習 〜1組の様子〜

科学センター学習がありました。
6年1組のテーマは,「金属」。
身の回りにある金属ですが,改めて「金属って?」と聞かれるとなかなか答えは見つかりません。
そこで,今回は様々な実験を通して,金属について学びました。金属をたたいてみたり・・・薬品につけてみたり・・・
普段の学校の理科室では,できないような実験をすることができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 児童会・生徒会交流会

児童会・生徒会交流会が下京中学校にて行われました。
下京渉成小学校からは,5・6年生の運営委員会の子どもたちが参加をしてくれました。
今回は,「心の輪キャンペーン」についての打ち合わせをしました。
下中ブロックの各校から集められた標語のことやキャンペーンの実施などについて話し合いました。

もうすぐ「心の輪キャンペーン」。児童会と生徒会が協力して,あいさつの大切さや感謝の気持ちを広げてほしいと思います。
画像1
画像2

6年生 中間休みに・・・

もうすぐ運動委員会企画の「大なわ大会」があります。
大会に向けて,中間休みの練習がスタートしました。
体をしっかりと動かして,運動する楽しさを味わってほしいと思います。
画像1
画像2

6年生 「鳥獣戯画」を読む

新しい単元「「鳥獣戯画」を読む」がスタートしました。
今回は,鳥獣戯画の絵を自分なりに評価をしました。
子どもたちは,絵の一部や全体を見ながら評価をしましたが・・・
評価と言われても,なかなか難しいものです。
次回は,筆者高畑勲さんはどのように「鳥獣戯画」を評価しているのかを読む予定です。
より良い評価の仕方を身に付けることができるといいですね。
画像1
画像2
画像3

6年生 外国語活動から・・・

外国語活動では,数字や時刻の言い方について学習をしました。

30と13,20と12・・・子どもたちは,発音の違いに注目しながら数字や時刻の言い方に慣れ親しんでいました。


画像1
画像2

6年生 およその形と大きさ

算数の学習では,新しい単元に入りました。

今回は,自分の手の面積を考えました。長方形や三角形のように,直線でできた形ではない手。
子どもたちは,頭を悩ませながら自分なりに考えをまとめることができました。

およその形を考えることで,どんなものでも面積を考えることができることに子どもたちは気付くことができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 ココロエコロクリーンデー

ココロエコロクリーンデーがありました。
6年生は,1年生といっしょに第2施設の清掃活動をしました。

たくさんの落ち葉に苦戦しながらも,一生懸命に活動をすることができました。

地域・保護者の方のご協力,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習発表会の終わりに・・・

下京渉成小学校の学習発表会。
最後の演目は,「全校合唱」です。1年生〜6年生までの子どもたちの歌声が重なり,素敵な合唱を見せてくれました。

画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/6 授業再開日
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp