京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up5
昨日:51
総数:458313
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

6年生 植物の成長と日光の関わり

理科の学習では,植物の成長と日光の関わりについて学習しています。
日光が当たる所では,植物がよく成長するのはなぜなのだろう?
子どもたちは,疑問を解決するために実験に取り組んでいます。
画像1

6年生 悩んだ時は,これを読もう!わたしの推薦する重松清作品

国語の学習では,重松清さんの「カレーライス」について学習してきました。
この単元ではまとめとして,自分が選んだ重松清さんの作品についてポップを書きました。
子どもたちは,これまでの学習での読みを生かしてポップを書くことができました。
画像1
画像2

6年生 プール清掃

いよいよ,水泳学習が始まります。
しかし,その前にしなければいけないことがあります。それは「プール清掃」!

6年生として,全校のために頑張ってくれました。
少しずつきれいになっていくプールを見ながら,6年生の頑張りを感じました。

ありがとう!6年生!!
画像1
画像2
画像3

6年生 たてわり児童会

今年度も,たてわり活動が始まりました。
1〜6年,3組の子どもたちでたてわりグループを作り,たてわり遊びなどの活動をします。この機会に,普段はなかなか話さないような他学年の友だちと関係を作ってほしいと思います。

6年生には,最高学年として下の学年の手本となるような姿を期待しています。少ない人数の中で,リーダーシップを発揮してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 芸術鑑賞教室

今日は,子どもたちも楽しみにしていた「芸術鑑賞教室」でした。
今回は,「インドネシアの音楽」。
子どもたちは,初めて聴くインドネシアの音楽に興味津々でした。体験コーナーもあり,素敵な芸術鑑賞教室だったように思います。
様々な文化に触れることで,子どもたちの興味関心も広がればと思います。

画像1
画像2

6年生 カレーライス

6年生の国語の学習では,物語文「カレーライス」を学習しています。
子どもたちは,「カレーライス」の登場人物の関係の変化に目を向けながら,物語の主題について読み取りをしています。そして,その力を使って,自分が選んだ重松清さんの作品の読み取りをしています。
単元の最後には,ポップの形式にして,作品の推薦をする予定です。

交流をしながら,子どもたちは自分の読みを広げたり深めたりしています。
画像1
画像2

6年生 下京渉成小学校の児童会

からたちタイムの後に,今年度の各委員会の委員長の自己紹介がありました。
このメンバーを中心に,今年の下京渉成小学校は動いていきます。もちろん,他の6年生や全校のみなさんの協力ももらいますが・・・

全校の前で,堂々と話をする姿は「素晴らしい」の一言。
頼もしい姿に,一気に期待が高まりました。

責任と自覚を持って,頑張ってほしいです!

画像1

6年生 からたちタイム(メロディーポケット)

今年度初めての「メロディーポケット」がありました。
これまで上の学年に引っ張ってきてもらいましたが,これからは自分たちが引っ張っていく番です。
高学年になると歌声が小さくなってしまいがちですが,今の6年生は大丈夫!
素敵な歌声でも,下京渉成小学校のリーダーになれるように頑張ります。
画像1

6年生 掃除の時間に・・・

6年生の掃除の割り当てには,1年生の教室の掃除があります。

1年生の前に立つと,普段とは違う「お兄さん」「お姉さん」の顔になる子どもたち。
こんな場面を見かけると,他学年との関わりの中で子どもたちは成長していくとあらためて感じます。




画像1
画像2

6年生 元気を出して

6年生の道徳の授業の様子です。
今回は「元気を出して」という題材で話し合いをしました。
悩んでいる友だちに,もしも励ましの声をかけるなら・・・
子どもたちは,自分なりに励ましの言葉を考えることができました。
相手の気持ちを考えて,素敵な言葉をかけられる子どもたちになってほしいと思います。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp