京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up23
昨日:73
総数:465275
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

5年生 水から発見 ここきれい!

図工の学習では,鑑賞の単元「水から発見 ここきれい!」に取り組みました。
子どもたちは,色水と容器を使って,きれいと感じる様子を見付けたり,形や色などの造形的なよさを感じたりしました。
水のよさや美しさなどを伝え合いながら,自分なりに考えをまとめることができました。
画像1
画像2

5年生 合同な図形

算数の学習では,合同な図形の単元がスタートしました。
ぴったりと重なる2つの形を合同と言います。三角形や四角形を重ねながら合同な図形について調べ,対応する辺や頂点について考えることができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 書写「成長」

書写の学習では,「成長」を書きました。
「成」も「長」も,筆順を間違えやすい漢字。筆順に気を付けながら,字形を整えて書くことをめあてに取り組みました。久しぶりの書写ですが,丁寧に頑張ることができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 キャリアパスポートの取組

今年度より,1年間の自分の目標や頑張りを記録したものを1冊のファイルにまとめ,次の学年や中学校,高校へと持ち上がる「キャリアパスポート」の取組が始まりました。
新型コロナウィルスの影響もあり,5年生では1学期から活用することはできませんでしたが,2学期から活用をしていきます。
今回は,「今の自分」について考えました。大切にしていることや将来の夢,なりたい自分などについて考え,初めの1枚を書くことができました。

画像1

5年生 パフォーマンステスト

外国語の学習では,これまでに学習してきた単元のまとめとして,「パフォーマンステスト」をしました。ALTのヴェロニカ先生を相手に,自己紹介や英語の質問に受け答えをしました。
子どもたちは,ドキドキと緊張した様子でしたが“I like 〜.”や“My birthday is 〜.”などの表現を上手く使いながらパフォーマンステストに取り組むことができました。
画像1
画像2

5年生 ひと針に心をこめて

家庭科の学習では,裁縫に取り組んでいます。針に糸を通すところから始まり,玉結び,玉どめ,ボタン付け・・・初めての裁縫に悪戦苦闘しながらも,子どもたちは集中して練習しています。
新型コロナウィルスの影響もあり,手縫いでの小物製作は夏休み明けとなりますが・・・その分,夏休み中に練習に取り組んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年生 伝えたい!京の伝統・文化

総合的な学習の時間では,「京都の魅力」をテーマに解説文を書きました。国語の「言葉の意味が分かること」の学習とも繋げながら,自分なりに見つけた魅力を構成や事例を工夫してまとめることができました。

画像1

5年生 小数のわり算

算数では,小数のわり算について学習しています。小数÷小数の筆算のやり方を知ったり,わり切れない場合の答えの出し方について考えたりしています。
小数点の位置に気を付けながら,「はやく・簡単に・正確に」できることを目指して頑張ってほしいです。
画像1

5年生 走り幅跳び

体育の学習では,「走り幅跳び」がスタートしました。梅雨の雨が続き,なかなかスタートができず,もやもやしていましたが・・・久しぶりの青空!子どもたちは,嬉しそうに体を動かしていました。
熱中症,一人一人の距離にも気を付けながら,一生懸命に取り組んでいます。
画像1

5年生 わたしたちの生活と食料生産

社会の学習では,食料生産についての学習が始まりました。みなさんが普段食べている食べ物は,どこから来ているのでしょう?
今回は,給食やスーパーのチラシをもとに「産地」について調べました。外国産が多いこと,日本の様々な地域から運ばれてきていることなどに子どもたちは気付くことができました。
これから,「様々な食べ物の主な産地は,どのように広がっているのか」を学習問題として考えていきます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp