京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up21
昨日:104
総数:465076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

5年生 書写

画像1
書写の学習では,「自然」と「登る」のどちらかを選んで書きました。
漢字と平仮名のつり合いや,漢字どうしのつり合いを考えながら文字の大きさに気をつけて書きました。
子ども達は,自分達で字を選べるということもあり,より意欲的に学習に取り組んでいました。

5年生 ジュニア京都検定 基礎コース

ジュニア京都検定を実施しました。
京都の歴史や文化などの問題に子どもたちは取り組みました。
これまでの生活経験や総合的な学習の時間での学びなどをもとに,一生懸命に取り組むことができました。
結果は,12月中旬の予定です。
画像1
画像2

5年生 学習発表会に向けて

画像1
学習発表会に向けて合奏で使う楽器の役割が決まってきました。
休み時間には,音楽室で練習する姿が見られます。
この頑張りがきっと実を結ぶと思います。

5年生 薬物乱用防止教室

5年生の薬物乱用防止教室がありました。
松井薬局の薬剤師の方々に来ていただき,「薬」についてのお話をしていただきました。
実験などを通して,子どもたちは正しい薬の飲み方や薬の種類を知ることができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 図書委員会では・・・

昼休みに「お話ポケット」がありました。
地域の方にお話を読み聞かせしていただくのですが,今回は図書委員会の子どもたちも読み聞かせに参加をしてくれました。
5年生の子どもたちは,たくさんの他学年を前にしながら,しっかりと頑張ってくれました。
画像1
画像2
画像3

5年生 流れる水のはたらき

理科では,「流れる水のはたらき」について学習しています。
今回は校庭に砂山を作り,モデル実験をしました。
水の力で削れたり,砂が積もったりする様子を観察することができました。
画像1
画像2

5年生 三角形の面積

5年生の算数では,面積について学習をしています。
これまでに長方形,正方形を学んできましたが,5年生では三角形や平行四辺形,台形などの図形の面積を求めます。
今日は,三角形の面積について考えました。
子どもたちは,形を変えたり,四角形の半分と見立てたりしながら,面積を求めました。
公式も学んでいきますが,「なぜ,そうなるのか」をしっかりと考えながら学習を進めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年生 外国語活動

外国語活動では,「バースデーカードを作ろう」という単元に取り組んでいます。
子どもたちは,英語で月の名前を言ったり,誕生日を尋ねたり答えたりしています。

画像1
画像2

5年生 たてわり遊び

たてわり遊びがありました。
月に1回ですが,何度も遊ぶ中で他学年との仲も深まってきたように思います。
5年生の子どもたちは,高学年としてしっかり低学年と関わってくれています。
画像1
画像2

5年 走り幅跳び

画像1画像2
体育では,走り幅跳びの学習をしています。
リズミカルな助走から踏み切って跳ぶことができるように頑張っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp