京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up2
昨日:44
総数:462990
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

2年 国語 いなばの白うさぎ

画像1
画像2
「いなばの白うさぎ」など、日本の昔話を読んで、好きなところとそのわけを交流しました。「スイミー」で学んだことを活かし、自分の思ったことを友だちにわかりやすく言葉で伝えることができるようになっており、成長を感じました。

2年 音楽 ドレミであそぼう

画像1
画像2
参観日に見ていただいた、「ぷっかりくじら」でオリジナルの旋律をつくる活動の続きを行いました。自分達でつくった旋律を何度も練習し、ペア同士で楽しみながら演奏し合う姿が見られました。

2年 音楽 ぷっかりくじら

画像1
画像2
 鍵盤ハーモニカで「ぷっかりくじら」を練習しました。ペアで音を合わせて吹いて、タブレットで自分たちの演奏を録画しました。自分たちの音を聞いて、顔を見合わせて満足そうな子どもたちも見られました。

2年 図工 絵のぐのつかい方

画像1
画像2
2年生は、初めて絵の具を用いての作品づくりに取り組みました。まずは使い方を全員で確認した後、絵の具が混ざり合う様子を楽しみながら、一人ひとりが素敵な色をつくり出し、魚の絵を丁寧に塗っていました。

2年 図工 絵の具の使い方

画像1
画像2
 2年生となり、初めての絵の具を使った図工の学習を行いました。絵を描くことに集中して取り組むために準備を確認しました。子どもたちは初めてのことに興味津々ながらも真剣に準備や片付けの話を聞くことができていました。
 作品作りが楽しみです。

国語 「スイミー」

画像1
画像2
画像3
 レオ=レオニの作品を読んで、お気に入りの登場人物を見つけて、大すきな場面や想像したセリフを交流しました。友達と物語の内容についても熱く話し合いを続ける子どもたちも見られました。2年生でも物語をたくさん読んで、本の世界を広げてほしいと思います。

2年 生活科 「ミニトマトの観察」

画像1
画像2
画像3
 ミニトマトの観察を進めています。「前より実が大きくなっている!」「脇芽が出てきたからとらないと!」と観察しながらも大事に育てています。
 目を近づけて細かく見たり、鼻を使ってにおいをかいだりしてしっかりと観察できました。

2年 サツマイモを植えました。

画像1
画像2
画像3
 第2施設の畑まで歩いていき、サツマイモの苗を植えました。サツマイモの植え方などをしっかりと聞いている子どもたちは興味津々でした。第2施設の畑の管理などをして下さっている地域の皆様、いつもお世話になります。これからもよろしくお願いします。

2年 1年生を迎える会の練習

 2年生は「1年生を迎える会」の練習をしました。1年生の時に練習していた曲をおさらいして上手に演奏していました。大きな声でセリフも言って、がんばっていました。
画像1
画像2
画像3

2年 聴力検査

 今日は2年生の聴力検査がありました。放送室の奥は防音室になっていますので、ここでヘッドフォンを付けて小さな音を聞き取ります。これから測定する人は、そ〜っと中の様子をうかがっていました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp