京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up4
昨日:38
総数:455756
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

2年図画工作 とろとろ絵の具でかく

画像1画像2
絵の具に液体粘土を混ぜてとろとろ絵の具をつくり、手や指を使って大胆に描くことを楽しみました。これは仕上げに割りばしに絵の具を付けて、線を描きたしているところです。油絵のような触感と、パステルカラーの涼し気な作品が出来上がり、子どもたちは大満足です。

2年生生活「大すきいっぱい わたしの町」パネル発表会

画像1画像2画像3
生活科の学習で、町の気になるしせつを見学したり、働いておられる人にインタビューをしたりして調べてきました。グループごとに分かれて町たんけんに出かけたので、わかったことや考えたことをパネル発表することになりました。ちょっとお兄さんお姉さんの気分で頑張りました。

2年生算数「かさ」の学習

画像1
画像2
算数は1学期最後の単元、「かさ」の学習に入りました。実物のペットボトルや牛乳パックを使って、何L・何dLくらいの水が入るのか予想し、実際に調べました。1L=10dL 1dL=100mL 1L=1000mL。少し難しい学習ではありますが、かさの単位の学習はただ覚えるものではなく、実際の生活の中で「べんりだな、使ってみたいな。」と感じられるように学習活動をすすめていきます

2年生の学年菜園

画像1画像2
生活科の学習で育てている野菜が実り始めました。子どもたちは毎日の水やりや雑草抜き,肥料をやったり支柱を立てたりとこまめに世話を続けてきました。ピーマン,ししとう,トマト,枝豆,オクラがそれぞれおいしそうな実をつけ始め,嬉しそうに収穫しています。ししとう一本,枝豆一鞘を「家族にあげるの。」などと話しながら大事そうに持ち帰る姿がとてもかわいらしいです。学年菜園でもナスやカボチャが実をつけ始めています。大きく育つのが楽しみです。

2年生体育 ドッジビー

画像1
画像2
画像3
火曜日は雨で水泳学習ができなかったので,体育の「用具遊び」に変更しました。
やわらかいフリスビーを使ってドッジボールを行う「ドッジビー」を楽しみました。
当たったかどうかわからない時は,審判に従う,じゃんけんで決める,交互に譲り合うなど,みんなが楽しめる工夫を考えながら学習を進めました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/2 図工作品展(〜3月5日まで)
3/3 図工作品展1
3/4 授業参観・懇談会・PTA総会・図工作品展2
3/5 図工作品展3
3/6 図工作品展4

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

研究発表会 案内

京都市立下京渉成小学校研究発表会案内

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp