京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up376
昨日:108
総数:459084
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

2年 おすすめのわけは?

画像1
画像2
2月20日(水)国語の学習で「スーホと白い馬」の学習をしています。今日は,それぞれがおすすめしたいところのわけを考える学習をしました。ペアトークで自分のおすすめのところを二人で指をさして読み合い,聞き手の「どうしてそこが,おすすめなの?」に対して話し手が,自分のおすすめのわけを話す交流を行いました。何度も相手を代えて繰り返すことで,話し手は自分の考えをはっきりさせ,自分のおすすめのわけを考えることができていました。

2年 持久走大会にむけて

画像1
画像2
いよいよ来週は持久走大会です。今日も中間ランニングと体育で持久走大会に向けて,体力をつけるためにがんばって走りました。体育では,本番と同じ1.4kmを走り,最後まで歩かずに走り続けることを目標としてがんばりました。バディで互いの周回を数えながら,励まし合って走ることができました。

2年 話し合って決めました.

画像1
画像2
 2月7日(木)国語の学習で「みんなできめよう」の学習をしました。毎回,班で話し合いを進めるリーダーを決め,意見を出し合って話し合います。今回のテーマは,「お楽しみ会を開くための計画」について話し合いました。「どんな遊びなら,みんなが楽しめるか?」「その遊びのおすすめはどんなところか?」など,すすんで意見を出し合いながら話し合いを進めることできました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

下京中学校ブロック小中一貫教育

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp