京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:94
総数:456344
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

2年 あったらいいなこんなもの

画像1
画像2
11月2日(金)国語の学習で「あったらいいなこんなもの」の学習をしてきました。今日は,1組・2組合同で一人一人が考えてきたひみつ道具を交流し,発明王を決める時間です。子どもたちは自分のひみつ道具の良さを知ってもらおうと,道具を考えたわけや形・大きさ,そして出来ることを互いに発表し合いました。最後に1組・2組の発明王の発表です。結果は,はたして・・・。またお家でも,どんな道具を考えたのか?誰が発明王になったのか?聞いてみてください。

2年 ココロ・エコロ・クリーンデー

画像1
画像2
11月2日(金)ココロ・エコロ・クリーンデーがありました。2年生は元崇仁小学校の校内の担当で落ち葉の掃除に行ってきました。学校につくと,落ち葉やどんぐりを見つけて,みんなで力を合わせて掃除をがんばりました。お家の方にも手伝っていただき,短い時間ですが,13袋分の落ち葉を集めることができました。

2年 芸術鑑賞教室がありました。

画像1
画像2
10月24日(水)芸術鑑賞教室がありました。今年は,劇団ひまわりさんによる「ホんトのきもち」の演劇鑑賞でした。団員さんたちのリズミカルな動きやテンポの良い掛け合いにくぎ付けの子どもたちでした。お話の途中から登場する木馬の動きもコミカルで,終演後もまねをする子ども達もいるほど,とても楽しかったようです。その後の給食時間も,団員さんと一緒に給食をいただき楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

2年 ともだちハウスを見合いました。

画像1
画像2
10月18日(木)図画工作の「ともだちハウス}で作った作品の鑑賞をしました。一人一人が生活するために必要なものや自分の遊びたいものを考えて楽しいお家を作っていきました。大きな浴槽の露天風呂や,大きなテレビとふかふかのソファー,ピョンピョンジャンプできるトランポリンなど,小さなお友だちが喜んでくれそうなものを楽しみながら作り仕上げることが出来ました。鑑賞では,それぞれのお家の工夫を見て「これおもしろそう」「どうなっているの?」と互いの作品を興味深く鑑賞し合うことが出来ました。

2年生 からたちタイムに向けて

画像1
10月5日(金)音楽の学習でからたちタイムに向けて入場・歌・退場の練習をしました。今回は「虫の声」と「夕やけこやけ」を,歌詞の表す様子を歌声で表現できるように工夫を出し合い練習してきました。いよいよ来週は本番です。8時30分からのスタートになります。是非歌声を聴きに来てください。お待ちしています。

2年生 運動会にむけて

画像1
画像2
10月4日(木)運動会の小道具を作りました。2年生団体演技「レッツ・ダンス」で踊る時に腕につけるため,一人一人がビニールひもとゴムを使って頑張りました。はじめはゴムにひもをつけるのに時間がかかっていましたが,繰り返し何個もひもをつける間に手際よく楽しみながら作ることが出来ました。運動会の当日に使うのを楽しみにしている様子でした。

2年生 遠足にいって来ました

画像1
画像2
10月3日(水)子どもたちが楽しみにしていた遠足に行ってきました。今回は1年生と一緒に遠足に行くということで,事前に同じグループになる1年生と自己紹介をしたり,簡単なゲームをしたりしてから遠足に行きました。遠足当日は天気にも恵まれ,宝ヶ池に行く道中も,心地よい風に吹かれながら向かうことができました。ウォークラリーでは,1年生を連れて一緒にどんぐりを拾ったり,問題を解いたり,お兄さんお姉さんとして頑張る姿が見られました。お弁当も,1年生と一緒に話をしながらおいしくいただきました。ごちそうさまの後も1年生とのグループ行動で「何がしたい?」「どこから行こうか?」と声をかけながら一緒に遊ぶ姿が見られました。

2年 運動会にむけて

画像1
画像2
体育の学習で80m走とバラエティ走の練習をしました。本番で走る組み合わせの友達と話をして,走るコースを決めました。決まった順番に並び「位置について」「よーい」「ドン!」ゴール目指して力いっぱい頑張って走りました。来週のお便りで「何レースの何コース」かをお知らせします。楽しみにしていてください。

2年 からたちタイムにむけて

画像1
画像2
音楽の学習でからたちタイムに向けての練習に取り組んでいます。歌詞の表す様子を歌声で表現できるように歌詞の意味を考えたり,お手本の歌い方を聴いたりして工夫を考えながら練習しています。「虫の声は,小さな声で歌ってみよう。」「なめらかに歌った方がいいよ。」など1組・2組で歌を聴きあい,歌詞の表す様子を表現できるようにがんばっています。

2年 「サラダでげんき」

画像1
画像2
9月21日(金)外国語の学習で野菜カードを集めて,サラダをつくる学習をしました。これまで学習してきた野菜と数の言い方を使い,お店屋さんとお客さんに分かれて英語でのやり取りをしました。「Hello」「How many」と数を聞いたり「Carrot/Cucumber」「One/Two/Three」と野菜や数を答えたりして英語でのやり取りを楽しみました。それぞれが集めた野菜カードでおいしそうなサラダを作り上げることが出来ました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/17 学習発表会
11/19 代休日
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp