京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up5
昨日:106
総数:456991
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

畑の草抜きをしました。

画像1
画像2
画像3
第二施設に行き,さつまいものまわりに
生えている雑草を抜きました。
さつまいもの成長にも驚いた様子でした。
いもほりが楽しみです。

運動会の練習が始まりました

画像1
画像2
画像3
運動会で披露するダンスの練習が始まりました。
お手本の踊りを見ながら,楽しく振りを覚えました。

たし算とひき算のひっ算(2)

画像1
画像2
算数の学習では,ひっ算の計算の仕方を2人組になって友だちに説明する活動を行いました。
いろいろな友だちに説自分の言葉で説明する姿が見られました。

とびくらべ

画像1
画像2
画像3
とびくらべの学習では,どうしたら高く,リズムよく,遠くに跳ぶことができるかを班で話し合いながら学習を進めています。
友だちにたくさんのアドバイスをしていました。

ひょうしを感じてリズムを取ろう

画像1
画像2
画像3
リズム譜に親しみ,簡単なリズムを演奏しました。
班で考えたリズムの発表会をしました。
みんな上手にタンブリンやカスタネットで演奏していました。

給食の時間

画像1
夏休みが明けて,給食が再開しました。
班で楽しく給食を食べています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/13 4年生 京都モノづくりの殿堂・工房学習
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp