京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:104
総数:456250
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

出会いもん

画像1
画像2
 和食に親しむ「なごみ献立」の日がありました。子どもたちはすでに食べ合わせておいしいもの同士を「出会いもん」ということを知っています。
 しかし「出会いもん」という言葉には,旬の季節が同じ食材同士という意味もあるそうです。今回でいうと「なす」と「もずく」という夏が旬の食べ物でした。
 自分たちで夏野菜を育てていることもあり,毎日なすのお世話をしている子どもたちは「夏がきたね」と,とても喜んでいました。
 和の文化にふれながら,夏を感じることのできた素敵な献立でしたね。
 食べ終わると味わったことを担当の子どもたちが用紙に書いていました。その記述からは,しっかりと出会いものを感じた様子が伝わってきました。
 おいしい給食を,これからもみんなで味わっていきたいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp