京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up24
昨日:45
総数:457666
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

1年 算数科 なんばんめ

「なんばんめ」の学習では、問題で示された動物が何番目にあたるのか、自分の考えをノートに書き、ペアの友達と伝えあいました。

算数の学習で初めてノートを使い、初めてペア交流をしました。

どちらも初めてではありましたが、友達の意見をしっかり聞いたり、ノートを見せながら自分の考えを伝えたりすることができました。
画像1
画像2

1年生 生活科 こうていたんけん

生活科の学習で、校庭のたんけんをしました。

「もう知ってるよ〜」と話す子どももいましたが、実際に行ってみると、「これはなに?」「〇〇があったよ!」と、新しい発見がたくさん見つかりました。
画像1
画像2

1年 身体計測 〜大きくなったよ〜

入学して、初めての身体計測をしました。

養護教諭の先生から、保健室や検査についてのお話を聞き、計測を行いました。

「大きくなったよ!」と、喜ぶ姿が見られました。

これからも自身の成長を喜び、自分の体を大切にしていってほしいです。
画像1
画像2

1年生 生活科 学校探検〜2階と3階で見つけたよ〜

今日の生活科では、2階と3階の探検をしました。

「こんな部屋がありそう」と、みんなで予想してから出発しました。

お兄さんやお姉さんの学習の邪魔にならないよう、「しゃべらない。足音は静かに。ふざけない。」という3つの約束をしっかり守って探検することができました。

新しい発見がたくさんあり、みんなとても楽しそうでした。
画像1
画像2

1年生 体育 ようぐあそび

ようぐあそびでは、まず、ボールをついたり友達とキャッチしあって遊びました。

フープを使って腰で回す遊びも、前の時間より上手にできるようになりました。

フープをなわとびのように跳んだり、コロコロ転がしたり、いろいろな遊び方で楽しみました。
画像1
画像2

1年生 図画工作科 ねんどたいそう

1年生になり、初めて粘土を使った学習をしました。

ねんどをトントンしたり、ころころしたりして、いろいろな食べ物の形に変身させました。

次の粘土の時間には好きな食べ物を作り、ねんどパーティーをします。

どのようなごちそうが並ぶのか、今から楽しみです。
画像1
画像2

1年生 生活科 学校探検〜1階で見つけたよ〜

画像1画像2
いつも過ごしている校舎の1階でも、ゆっくり歩いてみると、たくさんの「初めて」が見つかりました。

給食室、校長室、職員室、保健室・・・。

学校には、知らないところがたくさんありましたね。

次の生活科の時間は、2階を探検する予定です。

1年 ひらがなの学習

 今日、習ったひらがなは「て」でした。えんぴつを正しく持ち、指先に力を入れて一生懸命書いていました。文字学習の初めの一歩を大切に歩んでいきましょう。
画像1
画像2

1年生 体育 ようぐあそび

「ようぐあそび」の学習で、ボール送りリレーをしたりフープを回したりしました。

ボール送りリレーでは、お友達を息を合わせ、仲良くボールを運ぶことができました。

フープを回すのは少し難しそうでしたが、上手に回せると「先生、見て!」と言ってくれるなど、楽しそうに活動していました。
画像1
画像2

1年生 視力検査

小学校に上がり、初めての視力検査をしました。

これからも、健康に関する様々な検査を行っていきます。

自分の体をことをよく知り、元気に育っていってほしいと思います。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp